些細なことでもご相談ください 無料
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

こんたくじ

金澤寺-埼玉県比企郡鳩山町の永代供養墓・樹木葬(自然葬)

 
1 / 14
本堂外観
2 / 14
墓域
3 / 14
永代供養付樹木葬(自然葬)
4 / 14
永代供養付樹木葬(自然葬)墓誌
5 / 14
永代供養付個別墓
6 / 14
永代供養墓
7 / 14
本堂外観
8 / 14
境内
9 / 14
境内
10 / 14
境内
11 / 14
境内
12 / 14
本堂内観
13 / 14
本尊
14 / 14

永代供養墓 10万円〜

樹木葬 18万9千円〜

寺院の費用について概算見積りを依頼する

  • 永代供養墓
  • 樹木葬
  • 納骨堂

所在地/アクセス

埼玉県比企郡鳩山町泉井1376
最寄駅:東武東上線「坂戸駅」

特徴

条件・こだわり

  • 墓じまいもできる
  • 葬儀もできる
  • ペットと一緒に入れる
  • 新規開園
  • 駅近
  • 景観が良い
  • 合祀にならない

特徴

  • 過去の宗旨/宗派不問
  • 年間管理費不要
  • 檀家義務なし
  • ローン相談可
  • 家族以外も埋葬可

施設・設備

  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法事施設/多目的ホール
  • 管理人在駐
  • 現地案内所
  • 駐車場

宗旨宗派

  • 真言宗
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 曹洞宗
  • 天台宗
  • 日蓮宗
  • 臨済宗
  • 黄檗宗
  • 光明念佛身語聖宗

寺院案内

緑に囲まれた広大なスペースにある永代供養墓・樹木葬

金澤寺は、建保六年(1218年)僧正たちによって開基創建(寺院を初めて建てること)されたと地元の文献、武蔵國郡村誌に記され残されております。創建当時は天台宗の寺院であり、ときがわ町にある慈光寺の末寺とされていました。その後、一時期衰えて勢いが弱まりましたが、禅宗曹洞宗の和尚を招き、中興(復興)。
本尊には現在の本尊でもある生觀音を安置。慶安二年(一六四九年)徳川三代将軍家光の時に御朱印を観音堂領に賜り、以降は曹洞宗として鳩山町亀井地区の泉井・大橋・奥田を中心に布教することとなり現在に至ります。

  • 緑に囲まれた広大なスペースの永代供養墓・樹木葬
  • 年間管理費・護持会費不要。お掃除の手間も不要です
  • お車でも安心の駐車場完備

近年、少子化や核家族化により、お墓を管理する継承者がいない、費用が高くてお墓を購入できない、墓じまいをしたいという方ご要望から、気軽に供養ができる永代供養墓があります。永代供養墓は、お寺がご家族やご親族に代わって、永代にわたり管理と供養をしていくお墓です。
樹木葬(自然葬墓地)は、「最後は自然に還りたい」という故人の思いを形にした新しいお墓の形です。

緑に囲まれた広大なスペースに永代供養墓・樹木葬(自然葬墓地)があり、ゆったりとした気分を味わいながらお墓参りしていただけます。
皆さんで一緒にお使いいただく合同タイプとご家族やご夫婦だけでお墓に入りたいという方のためのマンションタイプの個別墓からお選びいただけます。どのお墓も年間管理費・護持会費は不要で、宗旨・宗派は問わず、どなたでもご利用いただけるお墓となっております。

取扱プランと費用

最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれます。

永代供養墓「やすらぎ」

合祀 1名 10万円
骨壷安置 (納骨式) 3回忌 1名 15万8千円
13回忌 1名 21万円
33回忌 1名 31万5千円
個人墓誌 位牌型 1基 11万円

永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」

永代供養付樹木葬(自然葬墓地)

※価格については確認できているもののみを掲載しています。また、料金改訂・変更されることが募集状況で変化するため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は「郵送の資料請求」が便利です。

日程を選択して今すぐ見学予約

4/ 25
26
27
28
29
30
5/ 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15

お客様の声

50代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

両親が相次いで亡くなり、お墓を守る親族が自分だけになったため。
母親の希望だった最後は土に還りたいとの思いから樹木葬を探していたので、資料請求を行った。

Q 実際にご見学された印象はどうでしたか?

現地見学をしたが、なかなか選べず、何度も見学した。鶴ヶ島霊苑開栄寺と金澤寺で悩んだ。結局静かな金澤寺に決めた。ただ、トイレが本堂にしかない。

Q ご契約を決めたポイントは何でしたか?

樹木葬だが、石の墓誌が立つので、場所がわかること。家から近いこと。とっても静かで、ゆっくりお参りできること。

Q お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。

とにかく納得いくまで何度も足を運び、いろんな場所を見学すると良いと思う。