もくじを開く
埼玉県北葛飾郡「メモリアルすぎと・用中寺」周辺のおすすめスポット

埼玉県北葛飾郡杉戸町にある天台宗用中寺は、かつて利根川の本流でもあった大落古利根川沿いの閑静な住宅街の一画にあります。メモリアルすぎとは、同寺が併設する霊園です。
アクセスは、東武スカイツリーラインの「東武動物公園駅」東口から徒歩約6分。境内には本堂の他、客殿、休憩所、トイレ、駐車場も完備しているので、安心して墓参をすることができます。
アクセスは、東武スカイツリーラインの「東武動物公園駅」東口から徒歩約6分。境内には本堂の他、客殿、休憩所、トイレ、駐車場も完備しているので、安心して墓参をすることができます。

メモリアルすぎと・用中寺
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸4丁目10
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸4丁目10
江戸時代の宿場町の風情漂う日光街道杉戸宿




角穀跡は宿場町の北西端に位置し、そこから約600メートル上った南東端では、1822年創業の造り酒屋の「関口酒造」が営業を続けています。家屋は築後約120年の時を刻んでいます。現在の当主は6代目で、約200年間、伝統の製法で日本酒を造っています。「豊泉」や「杉戸宿」などの銘柄は杉戸町の人々に愛され続けています。

埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2-1-16
0480-32-0005
8:30~17:00
日祝定休
駐車場あり
動物園と遊園地を併設するハイブリッド・レジャーランド「東武動物公園」


120種類1200頭の動物が飼育される動物園ゾーンで最も人気を集めているのは、首都圏でここでしか見られないホワイトタイガーです。「キャットワールド」エリアの「ホワイトタイガー舎」の前からは、人波が途絶えることはありません。
ホワイトタイガーの横で精悍な姿を見せてくれるのは百獣の王ライオンです。檻の下にはトンネルが設けられ、ライオンの足の裏やお腹を下から眺めることができます。


園内のどこにいても2つの絶叫マシーンのレールが目に入ります。目玉アトラクションの一つ、水上を滑空するジェットコースター「カワセミ」は、最大遠心力5Gで空中を急旋回します。
世界初の水上木製コースターである「レジーナ」は、地上37メートルから時速90キロのスピードで水に飛び込むかのようです。また、木製ならではの「揺れ」が恐怖心を煽ります。
ほかにも夏季にはプールがオープンし、年末年始にはトッピー広場でウィンター・イルミネーションを楽しむことができます。

埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
0480-93-1200
営業時間は日によって異なる
1月の火・水曜、2月の火・水・木曜、6月の水曜
充実した湯めぐりができる杉戸天然温泉「雅楽の湯」

東武動物公園駅東口からは北に約1.5キロのところにありますが、同駅から無料の送迎バスが運行しているので、こちらを利用すると便利です。
湯処には、源泉かけ流しの「生源泉内湯」「つぼ風呂」「石風呂」をはじめ、「高濃度炭酸温泉」、乳白色の湯に超微細気泡が湧き立つ「シルク湯」、屋敷林の下でリラックスできる「寝湯」「寝ころび湯」などの多種多様の浴槽を備え、充実した湯めぐりを楽しむことができます。

また、食事処はバイキング形式のビュッフェレストラン(1,580円)と和食レストランの2つのエリアに分かれています。
和食レストランには、「たまふわ杉農カレーうどん」や杉戸B級グルメ「カレーつけ麺」などのご当地料理もメニューに並んでいます。
<杉戸天然温泉「雅楽の湯」>
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517
0480-53-4126
10:00〜24:00
入湯料:
平日/1,050円(10:00〜19:00)、850円(19:00以降〜)
土日祝/1,150円(10:00〜19:00)、950円(19:00以降〜)
年中無休
130年の伝統を受け継ぐうなぎ割烹「四代目高橋屋」



関口酒造の「杉戸宿」をはじめ、日本酒の銘柄も充実しています。

埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸3-10-6
0480-32-0021
11:30〜16:00(L .O 15:00)、17:00〜22:00(L .O 21:00)
月曜、第2・3火曜定休
今回は「メモリアルすぎと・用中寺」を中心としたお立ち寄りスポットを紹介しました。「東武動物公園」は近代的なレジャーランドですが、日光街道と大落古利根川で囲まれるエリアは、江戸時代の宿場町の風情を色濃く残しています。
取材・文/大林 等
取材・文/大林 等