お客様の声 現在の表示:常久寺一覧 U.F 様 80代以上 女性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 都立霊園に申し込んでおりましたが、倍率が高く、落選が続きましたので。 (お骨は多磨霊園のみたま堂にお預かり頂いておりました) 何回か新聞に広告がのっておりました、永代供養していただけるお寺を探しておりましたので、みたま堂の近くのお寺をまずは一人で見学してきました(H29) 上記のように、今年も落選したので、正式にお寺をお訪ねしました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 各区分きれいに管理されていました。私は昔からお骨は土にかえるのが一番よいと思ってきましたので、樹木葬の区分があったのが良かったです、お寺の本堂からいつも見護っていただけると感じてました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 各区分の料金がはっきりしていたこと。(お布施や法要の料金も含めて)、今後のことなど、事務の方が、よく理解できるように話して下さったこと。お墓とお寺全体が、故人や遺族に寄り添ってもらえるような温かみを感じられたこと。(実は、他の墓所も2ヶ所ほど見学しておりました) Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 今までのお宗旨と異なること。故人は日蓮宗(私は曹洞宗で育った)常久寺は真言宗です。両家ともお寺とは深いかかわりのある家でしたので、今も、ほんとうに許してもらえるのかと気になります。(祖先に対して)でも、仏教徒です、南無釈迦牟尼仏というおもいです。 (ご住職副ご住職にもお会いして安心しております) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓参りに行けるところを選んだらよいと思います。 S.K 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 弟が亡くなったからです 1人手だったから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 良かったと思いました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 自宅から、近かった事です 志納金 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? お金の事です Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 近い内に友達が見学に行く予定です S.G 様 40代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人が生前死んだ時には樹木葬と言っていました。 お骨は自然にかえるように土地に埋めて家の人だけでなく参拝に来てくれる方がお祈りしていただける所 主人を亡くなってから主人の希望どおりにしたいと思い、樹木葬さがしていて主人の友人より紹介して頂きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ある住職さんが言っていたのはお墓はつくらなくて良い、 ただし清潔な所できれいな所を選びなさい、とお聞きしていました。 静かできれいな所をさがしていました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 故人が府中に仕事で住んでから50年もたち 住みなれた土地、市内なので時間、交通の便利さ。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 有るお寺では樹木葬にして50年たったら合祀にすると聞きました。 50年たってもお参り出来る所 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 小家族だけなので永代供養で管理費、維持費が不要であとあと息子に負担がかからない所。 T.C 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 同年代の知人・友人がお墓を購入した話を、ここ2~3年間に聞く事があり検討を考えた。 友人が購入(契約)したお寺が常久寺であった事。 自宅からすぐ近くなので見学に伺いました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 新しい感じできれいで、こじんまりとしていて和やかな感じを受けました。 仏様お彫刻が正面にあって、自然と手を合わせたくなりました。 生花も含めお花がたくさん生けてあって、良いふんいきでした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 金額が手頃だったし、将来、維持費等がかからないというところが良かったです。 自宅からも近く、子供達にも土地感がある所なので、また、交通の便も悪くないので良いかなと思いました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 駅のポスターとか、テレビの専伝で見た事はあったけれど、どうやって調べようかなと思っていたところでした。友人は新聞に出ていたのを見て交通の便が良いし、在住市内なので決めたそうです。 金額がどの位かかるのかも不安でしたがあらかじめ友人からいろいろ聞けたので見学させて頂いて良かったです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 考えて履いても、なかなか実行に移せない物ですね。 私の場合も気にしながら何年か経ってしまいましたが、まずは見学してみると良いと思います。いろいろ悩んでいた事が、ハードルが低くなって一歩前へ踏み出せると思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 「エータイ」の事、お寺との関連の事について聞きたかったかなと思います。こういうシステムが都営霊園以外のお寺さんに広まって、お墓を買うというハードルを下げて頂けた事に感謝致します。 K.S 様 60代 女性 永代供養付個別墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 夫の死が突然で、何も準備ができていなかったので。 仏壇を買うお店の紹介です。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 想像より、樹木葬のエリアが狭いと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 係の方の丁寧な説明です。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 樹木葬では、三年程で土にかえるとの事で、子供たちから反対されました。 やはり、しばらくは形あるものにして欲しいとの事です。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 交通の便等、考える事は多いと思います。 N.K 様 50代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 本来はお墓の購入を考えていたが承継者等諸事情により永代供養墓や樹木葬を検討していた インターネットで調べていた所常久寺が目に止まり、親が府中にゆかりがあるので価格部分も予算に合った事等 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 多磨霊園の側に有り閑静な住宅のところに有りとてもきれいでした Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 予算内で永代供養墓なら亡くなった親も許してくれるのではないかなと思い、意志に名前も彫れた事も良かった。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? やはり予算(お金)の部分 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 自分達が出来る範囲のお墓購入が望ましい、今後は樹木葬・永代供養墓の比率が上がってくると思われる。 T.T 様 70代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 私、所有の墓石は埼玉県入間市内に30年前に設置しました。 当時は自身の高齢化などまったく考えていませんでした。 現在、車もなく以前の様に年何回も墓参りにいけなくなったため、近場に移さないと私自身も子どもたちも行けなくなることから考え始めました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 居住地が調布市のため、エータイは近場ではどこか訪ねたところ府中にあるとのことで、訪問して説明を受けました。 芝生のところに入れるとの受けとめでしたが、親と自身と家族が狭いけど入れ、お金の面でもまあまあかなと思い考えだしました。 結果、8月に訪問しましたが、10月をめどに結論をめざしました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 管理がなく、年間管理料もなく(これが払えないとの将来も考えて)近場でコンパクトであるからです。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? まずは墓じまいです。新規の購入費、移転のための廃止工事にかかる金額が見えませんでした。 廃止工事が57万円と高かったので1m10万円でと交渉し、44万円にしてもらいました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 個人の墓は多様な人が入っており分割がむずかしいものです。 同時に田舎など遠方で中々墓参りにいけない現状もあります。 時間と決断必要なもので、住宅を購入するよりむずかしい課題があります。 何を整理するとか問題解決方向を充分考えることが大切だと思います。 M.S 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 2020年7月8日息子50才が亡くなりはせがわのお仏壇を(三鷹店)拝見した折にご紹介いただきました。四十九日、納骨をして早く息子を落ちつかせたかったのです。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ご案内係様の対応がすばらしく、初めてお会いした方とは思えず、墓地もきれいに清掃されておりました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ○常久寺様は永代供養墓「やすらぎ」は永代にわたり供養していただけるお墓でしたので ○生前の予約が可能との事。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? ○若くして亡くなられ、心の準備はもちろんのことお金もありませんでした。 そんな折、葬式代、45日供養と多額なお金がかかります。 志納料がお安くすみました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 ○全てのお墓に永代供養がついている。 ○個人墓誌は大変ありがたい。 Q. その他、ご意見・ご感想 ○この度「やすらぎ」の永代供養墓前でもお経上げてほしかった。 ○寺院の中のトイレではなく、外にもあったほうがいいナ norimao 様 50代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 実家の神戸にある墓を今後を考え、永代供養付の樹木葬にしたいと母親が希望し、墓じまいをした。その後、父親が亡くなったため、分骨し、こちらも永代供養付の樹木葬とした。樹木葬を前提で見学に行きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 簡潔に説明いただき、よく理解できました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 立地。自宅から自転車で10分。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 立地、宗派、金額(システムなど) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓に限らず、生前より胃ろうなど延命治療や看取りについて、一度調べて話し合っておくことをお勧め致します。 Q. その他、ご意見・ご感想 現地に何時から何時までお参りに行っていいのか明確にして頂けると助かります。 TAIYO 様 60代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 親も90を過ぎており、墓を持っていなかったので、探していた。住んでいる市内だった事と身内が同じ墓を購入していたので声を掛けてもらったので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? きれいだと思った。高台で眺めが良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 身内が同じ墓だったことと、同じ市内だったこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所と値段。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 今の時代、子供には頼れないので、頼らなくて済み、値段が手ごろで自宅から近いのが良い。 40代男性 様 40代 男性 永代供養墓 東京市部 常久寺 多磨霊園から近いので、改葬が楽でした。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 お檀家さんとは別に永代供養墓の方だけのお寺の行事があるので、とても参加しやすいです。 80代女性 様 80代以上 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 永代供養墓が本堂から近いので、守られている気持ちになれ、安心しました。 50代女性 様 50代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 墓域から富士山が見えるので、お参りの楽しみにしています。