お客様の声 現在の表示:東京都一覧 K.A 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 住職さんとエータイの担当さんが分からないことを親身になって教えてくれる。どうしていいのか分からなかった仏事ごとにも興味が沸いたし、亡き妻のためにも良かったと思う Y.U 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 常楽院 後継者がいなくても墓地が持てるので、安心して建てる事ができました。 K.Y 様 80代以上 女性 樹木葬 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 2011年に娘(次女)を、2018年に主人が他界し、当初はしばらくの間、自宅に安置しているつもりでいましたが、自身もそれなりの年齢になってきて、将来的に長女に負担をかけたくないという思いから長女夫婦と検討することになりました 自身の両親が多聞院の檀家であることから一度相談してみようということになり見学させていただきました Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 落ち着いた開放感のある感じが良かったです Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ・両親の菩提寺であること ・立地条件 ・スタッフの対応 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? ・価格帯 ・個別墓・樹木葬どちらにするか Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 それぞれのニーズにあったお墓を、いろいろな場所へ行き比較して購入することをおすすめしたいと思います またスタッフの方の対応も重要だと思います Q. その他、ご意見・ご感想 しいて言えば個人墓誌の完成写真を送っていただけたら…とは思います 奥多摩のトンビ 様 40代 男性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父の葬式の時に聚林山 興福寺の和尚様からお話を伺ったので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 淋しさを感じず穏やかで鳥のさえずりもあり日当たりも良くお花がいっぱい供えてある墓地だと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 交通の便が良く坂道が少なく永代供養があり居心地も良くお墓がお寺と同じ敷地にあり規模も大きくないところがポイントでした。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 交通の便。坂道。お墓がお寺と同じ敷地内にある事。墓地全体の規模が悩んだことでした。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 まず本人が現地に足を運び現場の雰囲気を感じてから検討されることをおすすめ致します。 Q. その他、ご意見・ご感想 樹木葬における2人目からの志納料金が高すぎるので安くして頂けましたら幸いに存じます。 U.F 様 80代以上 女性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 都立霊園に申し込んでおりましたが、倍率が高く、落選が続きましたので。 (お骨は多磨霊園のみたま堂にお預かり頂いておりました) 何回か新聞に広告がのっておりました、永代供養していただけるお寺を探しておりましたので、みたま堂の近くのお寺をまずは一人で見学してきました(H29) 上記のように、今年も落選したので、正式にお寺をお訪ねしました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 各区分きれいに管理されていました。私は昔からお骨は土にかえるのが一番よいと思ってきましたので、樹木葬の区分があったのが良かったです、お寺の本堂からいつも見護っていただけると感じてました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 各区分の料金がはっきりしていたこと。(お布施や法要の料金も含めて)、今後のことなど、事務の方が、よく理解できるように話して下さったこと。お墓とお寺全体が、故人や遺族に寄り添ってもらえるような温かみを感じられたこと。(実は、他の墓所も2ヶ所ほど見学しておりました) Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 今までのお宗旨と異なること。故人は日蓮宗(私は曹洞宗で育った)常久寺は真言宗です。両家ともお寺とは深いかかわりのある家でしたので、今も、ほんとうに許してもらえるのかと気になります。(祖先に対して)でも、仏教徒です、南無釈迦牟尼仏というおもいです。 (ご住職副ご住職にもお会いして安心しております) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓参りに行けるところを選んだらよいと思います。 T.S 様 70代 女性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 私自身お墓のこと深刻に考えていませんでした、故数人は生れ育った海へ私は生れ育った山地へ散骨してもらえればと思っていましたが、いざその立場に置かれた時、それで良いのかと悩み、50年余り共に生活をした証しとして私、子供生きている限り近くで供養してあげられる事がなによりと思いました。 サン・ライフの紹介がありまして、墓地が家から近かったこと Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 古式 建立された寺院に身も心も落ち着きを感じさせられ色んな想いを型どった墓地に感銘しました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 思いを描いていた樹木葬と違い回りの自然、季節感を故人も味わえられると思い 子供達と一致し決めました Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? お墓を購入したあと お墓の清掃、檀家として入信 寺院、墓地を永存していく為の経費負担を心配していました Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 それぞれの家の都合 形式があるでしょうが とりあえずお寺に出向いて相談を Q. その他、ご意見・ご感想 墓地の見学より 大変親切に説明して頂き 無理押しをなさらない対応に 私達安心しました I.M 様 50代 女性 永代供養墓 東京都 即法寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 母が亡くなった為 父方のお墓が遠方なことと、場所もわからなく自分も結婚で家を出ているし子供もいないので両親の入るお墓を探しました。 色々資料を取り寄せた結果、場所と金額が一番良いと思ったので Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 最寄駅からわりと近いのに、とても静かで、落ちついた印象でした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お参りに行きやすい場所だった事と金額。 実際に見学に行った時の印象。 住職のお母様も気さくな方だった事 説明してくださった担当の方も丁ねいで親身になっていただけた事 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所選び、環境、金額(年間手数料がない事など) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 まずは資料をとりよせてじっくり検討の上実際に見学に行った方が良いと思います。 みっちゃん 様 80代以上 女性 永代供養付個別墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 友人と見学に行き、気に入った Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? こじんまりとしていて、山の中でなく平らな道で場所なども気に入りました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 永代供養と金額的にも満足したため Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 後を見てくれる人が少なくなったので、山の中など遠いところが多く(お墓が)悩みましたが、廣済寺は近場で行きやすい場所なので安心です Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 周りの友人や兄弟にも勧めているくらい、とても良い場所です。 S.Y 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 娘二人も嫁いでしまい負担をかけたくないので、友達に秋留野に気に入った物件があると教えて頂く、 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 寺を見学に行った時、大きな桜の木が満開で、すごく印象が良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 二人で気に入ったので最終決定した。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 青梅市の山奥に云った時暗くてビックリ K.Y 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? お墓はもっていたのですが、遠方の為なかなかお参りに行けずにいました。お墓の事を考え中だった時、丁度新聞にチラシが入っていました。それを見てこれだと思ってとびつき、「まず現地をみてからでないと」思いさっそく手配しました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? まずおどろきました、こう云うお墓もあるのだと感心しました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 身近にあり、いつでもお参りに行ける事がうれしい。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 体が悪くすぐ動きがとれない為、まず近くにある事が㐧一条件としたのですが、それには金額的に悩みましたが、目をつぶって思いきりました ヨッコサン 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 4・5年前から良い所があったらと検討し何件か見学していましたが、環境・交通の便等で仲々気に合う所がなく今回満願寺の案内があったので、検討する事となりました。 以前も同寺院の案内があったのですが、4~5日経って連絡を取ったら全部契約済みになっており、今回再度の案内があったので、即刻現地見学を申し込んだ次第です Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 案内して頂いたエータイの方が、とても親切に詳しく説明してもらい大変納得できる見学でした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 家から近い事、環境が良い事、価格面で納得ゆく事、その他 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 私共には跡継ぎがいない事でどの様なお墓選びをしたら良いか一番に悩みました Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 先々の事を考え遠くにお墓を購入せず、いつでもお墓参りに来れる場所を選ぶ事をアドバイスします Q. その他、ご意見・ご感想 時折何かしらのご連絡があれば助かります H.C 様 60代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 娘2人という事で、ずっと海洋葬と思っていました。実際、私自身、両親のお墓参りに大変な労力で、年とともに回数が減り、悩みです。最近は墓そうじも業者にお願いしてます今回、永代供養墓というのを新聞広告で知り、娘達に大変な思いをさせない最も良い型と思い、見学に行きました。墓誌も作って下さり、感謝しています Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ・明るくてきれい ・他家の墓地の中を通る事なくお参りできる ・安心感があった ・案内係の方がとても良かった。押しつけも無く話を良く聞いて下さる Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ・金額が良い ・離婚している娘も一緒に入れる事 ・墓誌がある事 ・何より明るい ・駅が近い Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? ・年令とともに草むしり等の労力 ・年令とともに遠くまで行けない ・両親の墓の管理費を40年近く払っている(大変) ・後を誰がみるのかが心配 ・娘達に迷惑を掛けたく無い Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 墓地の購入・墓石代、管理費等々、親の亡き後、遠々と続くこの供養。残された者の大変さを考えたら、永代供養墓が良いですね。 責任持って下さる寺院の中にあり、安心感があります。 Q. その他、ご意見・ご感想 手続きもスムーズで、大変、感謝しています ありがとうございました。 S.K 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 弟が亡くなったからです 1人手だったから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 良かったと思いました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 自宅から、近かった事です 志納金 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? お金の事です Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 近い内に友達が見学に行く予定です Y.K 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 永代まで供養と管理してもらえる為 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 自由にお参りができて管理されている Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 永代にわたり供養して安さが魅力でした Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 生前お墓は買ってあったが、いろいろ面倒な事が多いので辞めました Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 樹木葬を希望している人がいますが、都営になかなか当選しないのでここの事紹介しました N.R 様 30代以下 女性 永代供養墓 東京都 修行寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 後見人になっていた方の菩提寺が分からず、私が納骨までの手続きをする必要が生じたため。 電車内の広告を見て、被後見人さんの財産内でまかなえる費用だったため、相談してみようと思った。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 住宅地にあり、落ち着ける場所だと思った。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 必要な費用が被後見人さんの財産でまかなえたから。 対応してくださった方(本田さん)が丁寧に説明して下さり、安心できたから。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 被後見人さんが杉並区に居住されており、杉並区内のお寺・・・と思っていたので、特に悩みませんでした。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 疑問に思ったことは曖昧なままにせず、質問し、その上で検討をされたほうがよいと思います。 I.S 様 50代 女性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 夫の死去 いくつか現地見学したが気に入ったところがなかったから Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 静かで雰囲気が良かった Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 静かで居心地が良かったから Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 周辺の環境 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 いくつも見学してみると良いと思います S.R 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞記事をみて。お墓なかったので子供が社会人になった時点で購入しようと思っていましたので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 小じんまりしていると思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 夫が見にきていた事と、近いので決めました。 まい月お参りができると思って決めました Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 以前の形態しか知らなかったのでどの形に決めるかが解らなくてマンション形にしました。 Q. その他、ご意見・ご感想 まだ我家(遺骨)にいるので春に供養(コロナのため3回忌)する予定ですので不安でいっぱいで気が回りません細かく教えて頂きたいと思っております。 M.K 様 70代 男性 樹木葬 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 元々常楽院には姉夫婦のお墓があり、姉夫婦には子供がいないので、お墓を守る人がいないので Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 樹木葬なのに殺風景なかんじがした Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 昔から土に帰るのがよいとされていたので Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 兄弟とも高齢者なので、子供の代には負担をかけない様に樹木葬が1番よいのではと、、、、 Q. その他、ご意見・ご感想 廻りに四季におおじた草花でもあれば、、、 I.K 様 70代 男性 樹木葬 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 妻の兄嫁が数年前に廣済寺の樹木葬に入ってまして、 お寺がとても良くきれいにされていて感じが良かったので決めました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? パンフレットを見て、適切だったので決めました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? なるべく、家から近い方が良いと思いました。 T.T 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京都 宝持院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞のチラシです。 夫婦で共に70才を迎え、子ども5人そして孫12人となったことに感謝しながら、子ども達に心配かけないようにと考えたことがきっかけでした。 妻が「樹木葬も良いね」と言い、近くだから見に行こうという流れでした。 結果的には、永代供養墓にしましたが、とても良い環境だと思い決めました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 家(亀有)の近くにありながら、静かでそれこそ樹木に囲まれとても気に入りました。 見学時の対応は、強くすすめるものでもなく、ゆっくりお話できました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ・環境の良さ。 ・檀家にならなくて良いこと。 ・俗名で大丈夫なこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 近くにあり、子ども達に手をかけさせないこと。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 近くが良いと思います。 N.C 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 梅林寺の先祖の墓じまいを検討した際、梅林寺様から紹介を受けました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 同システムを以前から承知しておりましたので特段の印象はありません。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 梅林寺内に有り仏様の引き続きのやすらぎが得られる事が理由です Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 費用全般と内容の納得感 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓は買うことよりも守って行くことの大切さ、難しさ、そして、将来に渡る家族構成、価格感の変化等によるお墓への思い、覚悟をアドバイス。 I.E 様 70代 女性 樹木葬 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人が亡くなってお墓を用意しなくてはと思い たまたま広告を見て家から近いことが感心をもった。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 特に墓にこだわることもないので樹木葬を選びました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お金をかけたくなかったことと、子供達に迷惑をかけないように。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 墓参りするにはなるべく近場にする事。 S.G 様 40代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人が生前死んだ時には樹木葬と言っていました。 お骨は自然にかえるように土地に埋めて家の人だけでなく参拝に来てくれる方がお祈りしていただける所 主人を亡くなってから主人の希望どおりにしたいと思い、樹木葬さがしていて主人の友人より紹介して頂きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ある住職さんが言っていたのはお墓はつくらなくて良い、 ただし清潔な所できれいな所を選びなさい、とお聞きしていました。 静かできれいな所をさがしていました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 故人が府中に仕事で住んでから50年もたち 住みなれた土地、市内なので時間、交通の便利さ。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 有るお寺では樹木葬にして50年たったら合祀にすると聞きました。 50年たってもお参り出来る所 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 小家族だけなので永代供養で管理費、維持費が不要であとあと息子に負担がかからない所。 M.T 様 80代以上 男性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? ある事情で新潟にある実家のお墓へ入れなくなったのでこっちの方で探すことにした。 実家が曹洞宗だったこと、子供達の住んでいる近くだったので 住んでいる所から時間はかかるが、行きやすいから、 費用が安かったから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 案内してくれた人が親切であった。 ていねいに説明してくれた。 暑くてまいった。 お寺は充分気に入った。 最初だったし、年寄りなので大変疲れた。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お墓の場所位置、観音様のそば 子供達があまいりしやすい、 行きやすい所にある、 近くに高尾山がある。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 曹洞宗だかどうか、お墓が大きくて広いかどうか 静かで空気がきれいかどうか お寺がしっかりとしているかどうか Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 自分の足で現地を見ると、気に入って安心した所に決めること。 やめようかな、どうしようかなと思ってる所はだめ。 K.I 様 80代以上 女性 樹木葬 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 娘が亡くなったお墓は相模原に40年も前に用意していましたが、遠くて今となっては行くのが大変でお寺にお返ししたんです。 近くに良いお墓を探していました。 新聞のチラシに入って来たのを見て見学したいと思い行きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? とても案内して下さった寺田様の感じが良かったので梅林寺に決めたと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 家から近いので良かったことです。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 新聞にたくさんチラシが入るのでどこにしようか考えました。 山ちゃん 様 70代 男性 永代供養墓 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 妻(73歳)が肺炎で7月20日に亡くなったので田舎(石川県)に墓があっても、東京になかったので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 常楽院まで住んでいる所から2km程なので自転車で良く見ていました。樹木葬がない頃。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 家から近くなので決めました。 墓の案内の方が近くに住んでいて私の知り合いの方の友達だったので。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 悩む事はなかった。 Q. その他、ご意見・ご感想 8月上旬頃に常楽院の案内箱に連絡して話しを聞き、その時案内して頂いた女性の方の説明が良かった。 T.K 様 60代 女性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 散歩している時に立ち寄ったお寺でした。 夫婦の年齢的な事と実家のお墓参り等が大変な事で子供達に迷惑をかけたくないから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 係の方がていねいに説明して下さいました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お寺の雰囲気と住みなれた土地であるから、 そしてお手入れの行き届いたお墓であったから。 I.T 様 50代 男性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 広告チラシ。残った子供に負担無い様に。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 環境も良く、気に入った。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 何一軒か回ったがスタッフの対応、お墓の位置、等 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 年齢的にまだ早いのでは Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 生きた家族の負担を考慮 時代の流れ樹木葬をおすすめ Q. その他、ご意見・ご感想 スタッフ、吉田さんの対応がすごく良く、お墓立て位置も気に入った。 T.S 様 80代以上 男性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 家族が亡くなり、お墓が必要でした。 由緒あるお寺で供養してもらうことができ、年間維持費がないということで、子孫への負担を軽くしたいと思ったので。 墓じまいなどの心配をしなくいいと思ったこと。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? すぐに対応していただいて、説明もわかりやすかったです。 (コロナで大変なときに、ありがとうございました。) Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 利便性(交通)と価格が相応と思ったので。 お寺の雰囲気やお墓が良かった。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? ①どこに、どのような墓を購入するか。 ②家族で話題にすることが、あまりなかったので、必要にせまられて検討した。 (故人がお寺の雰囲気に惹かれるものがあると言ったことがあったので、検討のきっかけになった。) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 永代供養墓にも様々なものがあるので、いろいろ調べて決めたほうがよい。 亡くなってから探すのは、遺族も他にすることが多く負担が大きい。(今回は亡くなったのが急だったので) 気になった所があれば、見学しておくと良い。 Q. その他、ご意見・ご感想 希望どおりのお墓を購入することができたので満足しています。 K.M 様 80代以上 女性 永代供養墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 姉の死です。名古屋の平和公園に墓所があるのですが、 年齢的に時々お参りに行けないので近い所と思って居りましたので近くてよい場所と決めました。 やっと心が落ち着きました。 前から一度見学したいと思っておりました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 少しせまいと思いましたが、よいと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 墓参りが行きたい時に近いので喜んで居ります N.M 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 今年1月に母が亡くなり、その時父は健在でしたが戸籍上二男でお墓がなく探さなければならなかったこと。 8月に父も急逝した為母の眠るお墓に申込ませて頂きました。 実家の近くのお寺でも永代供養墓があると知り、見学の申込みをしました。いくつか見学検討していましたが候補のお寺は予約が取れず、満願寺さんは希望日に見学予約がスムーズでした。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 地元で名前だけは子供の頃から知っていたので安心感がありました。隣に幼稚園があることも子ども好きな両親には良い環境だと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 実家に近くお墓参りに便利なこと。 価格が手頃だったこと。 手続きも比較的わかりやすかったこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 永代供養墓でも、いろいろなタイプがあったので迷ってしまいました。母の時は父と相談しながら父の意見を重視したのですが、同じ年に亡くなってしまい母と同じタイプに申込みました。夫婦用ではなかったのですが母のお骨と同じ場所に納骨でき、良かったです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 満願寺さんは、管理費(年間)などはかかりませんが他のお寺のパンフレットなどを検討していた際、永代供養墓でも年間管理費がかかる場合があるので、要注意だと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 ていねいな応対で交換が持てました。 私は一人娘で嫁いでしまったので両親のお墓は永代供養墓にしたいと漠然と考えていました。先日父の四十九日で納骨を済ませ、少しほっといたしました。 A.F 様 50代 女性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人の死去です。 大手の仏具店での紹介や葬儀担当して頂いた葬儀社よりの情報。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 正直言って想像していたより良い印象でした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ○自宅より近く通いやすい(車使わないので徒歩や自転車で来れる) ○お寺全体入口~敷地内、お墓に至るまでとても整備され、静かな環境で景色が良くとても心地良く安心やすらげると感じた。 ○樹木葬なのに個別墓があり、年間管理費不要、将来墓の移動なく永代的に供養して頂ける点です。(夫婦で申し込みしました)(お墓参りに時間制約がない事) Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 主人が56歳で他界し、娘3人と私の生活になり、「生前墓不要・散骨の希望」の主人。嫁入り前の娘達に墓の負担をかけず将来私自身の事もふまえ、永代供養かつ個人の尊厳を守りつつ供養出来る型で考えました。主人の兄弟達に対し「墓」作らない事への申し訳ない思いもありましたが型はどうであれ娘達と納得出来る選択出来たと思います。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 色々な家庭があり、出来れば生前お墓を将来どうするか話し合っておくと良いですネ。やはり亡くなった人の思いも尊重しつつ、個々の生活に合わせ選ばれるといいと思います。又必ず沢山実際見に行かれ選ばれる事です。 将来の事を考えいつでも気軽にお墓参り出来る環境がBest!! Q. その他、ご意見・ご感想 我が家の状況を考えアドバイスして頂きました。 Y.Y 様 70代 女性 樹木葬 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 春に、家族が亡くなった為。 調べてみた所、住んでいる所の近くのお寺の名前を見つけた為。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 分からない事や確認したい事は、すぐに確認できたので、安心できました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 住んでいる所から近かかったのと、お墓の管理をしてもらえる事が良かったです。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 継いでいく人が居ないので、どういった形が良いのか悩みました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 今だけでなく、少し先の事も含めて、落ち着いて考えるのが一番だと思います。その上で、条件を検討していったら、納得できるものになると思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 初めてで分からない事ばかりでしたが、細かく色々な事を教えていただき、ありがとうございました。 フーミン 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人が亡くなり探していたから 早くお墓を決めて納骨したかったから Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? とてもきれいで良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 近くで安かったから Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所が近いか、価格が妥当か Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 跡継ぎの事も考えて購入すべきである 後に残された人が面倒を見る為 Q. その他、ご意見・ご感想 説明は解りやすいし、女性が対応する方が良いと思う。 EE7 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 家族が高齢になったため。新聞のちらし(広告)やインターネットで見て、近所にいい所があると思った。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 管理が行き届いていて、ゴミも無く、きれいだった。 案内人(管理人)の人が親切で、丁寧に説明してもらった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 宗旨・宗派不問、永代供養付で管理費が不要だった。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 条件を満たす所が近所でなかなか見つからなかった。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 疑問点を前もって整理しておいて、質問することをお勧めします。 U.M 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 年令的に終活を考えて。墓守が居ない。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 思っていたより良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 1.永代供養墓だった事。 2.住所から近い事。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 形として気に入った。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 色々なタイプがあるが良く考えて。 フロンターレ 様 30代以下 男性 樹木葬 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 義母が他界した為 自宅から近く自然葬があった為 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? あたたかい雰囲気 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 生前に母が望んでいたから Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 値段 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 親のことであれば、生前に希望を聞いておけると決めやすい。 又、親の立場であれば、子供に希望を伝えておくとスムーズだと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 相原さんの対応がとても丁寧だった。 K.Y 様 80代以上 男性 永代供養墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 跡継ぎがいない、妻死亡 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 安心しました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 寺はあったのですが、あとつぎがいないと困るとのこと T.C 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 同年代の知人・友人がお墓を購入した話を、ここ2~3年間に聞く事があり検討を考えた。 友人が購入(契約)したお寺が常久寺であった事。 自宅からすぐ近くなので見学に伺いました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 新しい感じできれいで、こじんまりとしていて和やかな感じを受けました。 仏様お彫刻が正面にあって、自然と手を合わせたくなりました。 生花も含めお花がたくさん生けてあって、良いふんいきでした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 金額が手頃だったし、将来、維持費等がかからないというところが良かったです。 自宅からも近く、子供達にも土地感がある所なので、また、交通の便も悪くないので良いかなと思いました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 駅のポスターとか、テレビの専伝で見た事はあったけれど、どうやって調べようかなと思っていたところでした。友人は新聞に出ていたのを見て交通の便が良いし、在住市内なので決めたそうです。 金額がどの位かかるのかも不安でしたがあらかじめ友人からいろいろ聞けたので見学させて頂いて良かったです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 考えて履いても、なかなか実行に移せない物ですね。 私の場合も気にしながら何年か経ってしまいましたが、まずは見学してみると良いと思います。いろいろ悩んでいた事が、ハードルが低くなって一歩前へ踏み出せると思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 「エータイ」の事、お寺との関連の事について聞きたかったかなと思います。こういうシステムが都営霊園以外のお寺さんに広まって、お墓を買うというハードルを下げて頂けた事に感謝致します。 K.H 様 80代以上 女性 樹木葬 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 友人宅に届いたパンフレットを見て良さそうなので友人と共に見学させて頂きました。将来の事を考えて遠方から近くの常楽院に移転しました。(墓じまいしてきました) Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 係の方が丁寧に説明して頂き解り易かったです。歴史ある本堂に支えられた墓だと感じました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? こじんまりとしていますが、明るく大勢の仲間と共に眠れる憩う場で永久に安心してお任せできると思ったからです。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 合同墓と思ったのですが、家族墓にしました。価格に差があるので悩みました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 交通の便も良く閑静で価格も手頃で見学する価値があると思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 快適に見学するには墓地内の設備ですが、トイレを水洗にして頂きたいと思います。出来ればベンチを1か所でも設置して頂ければありがたいです。 T.N 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 私共の所には、子供がおりませんので、年齢的にもそろそろ用意しなければと考えておりました所、友人が近くに良い所があるとの事で見学しました所、ピッタリのお墓が見つかり、すぐに決めました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 満願寺は前から知っており、良いお寺さんなので、こじんまりしていて、きっと手入れもよくしてくれそうと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 知っているお寺さんで、子供がいないし、後々掃除とかしなくても、簡単にお参り出来そうでしたので。お参りする方にも迷惑かけずに済みそうなので。思っていた大きさでもありました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 近くて大げさなお墓でなく、管理を永くして頂けるお寺さんを探していました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 後々お参りする方に迷惑かけずに信頼出来るお寺さんを探す事がよいと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 スタッフの対応はとても素晴らしかったです。 M.T 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 西武池袋線椎名町駅から近いので。 娘(長女)が見つけてくれました。駅から近くて大変気に入りました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ご住職はじめ皆さまとってもご親切でした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お手頃なお値段です。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 近くになかったことです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 駅から近いということは条件です。 M.F 様 80代以上 女性 永代供養付個別墓 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 後継者なし 新聞(又はフライヤー)広告 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ちょっと高価だが、面倒見てもらえそう。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 娘の嫁ぎ先のお墓が当寺院にあるから。 S.T 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞のチラシ。いずれ必要になることは分かっていたので、かなり前から検討していた。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 写真と大きさの感覚が違った。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 近場で交通の便が良い。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 後継者がなくなった後、どうなるのか。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 実際に現地を見て決めること。 H.H 様 80代以上 女性 樹木葬 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? パンフレット・バスの中。常楽院の資料を知り、主人と散歩しながら3回見学させて頂きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ・主人がとても気に入りました。お寺が目の前にあること。 ・案内係の相原様。無理なくとても親切で決めました。 ・整理が整っていました。 ・友達と一緒に選びました。(隣に納骨させて頂きました) Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 四十九日の法要 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 近い場所 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓は近い所、家族でお参りしやすいように。 K.S 様 60代 女性 永代供養付個別墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 夫の死が突然で、何も準備ができていなかったので。 仏壇を買うお店の紹介です。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 想像より、樹木葬のエリアが狭いと思いました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 係の方の丁寧な説明です。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 樹木葬では、三年程で土にかえるとの事で、子供たちから反対されました。 やはり、しばらくは形あるものにして欲しいとの事です。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 交通の便等、考える事は多いと思います。 S.F 様 60代 男性 永代供養墓 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父が群馬県に作ったお墓が遠距離だったため検討した。妻の両親が興福寺さんにお世話になっていたので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 永代供養墓が高い位置にあったので印象が良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 墓じまいを考えていたので自宅から近い所を探していた。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 永代供養墓の種類、樹木葬など Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓の面倒をいつまでみれるか考えて購入すると良いのではないかと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 スタッフの方々に大変親切にしていただいたので助かりました。 K.A 様 70代 女性 樹木葬 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 主人の余命を知り主人が亡くなったから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 開放感があり、落ち着けたから。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 立地条件と対応された方が良かったです Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 特に悩まずにきめました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 立地条件と、いつも綺麗にしていただいて安心して、お墓参りができること。 O.A 様 70代 男性 永代供養墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 母の遺骨の納骨先を探していたため 知人が興味があり先に調べていて知っており、資料請求を勧められたため。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 綺麗なところでとても良い印象を受けました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 自宅から近いこと。 車いすでのお参りが可能なこと。 価格。 永代供養であること。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 上記と同じです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 悩んでいるよりは実際に資料請求をしてみると方向性が具体的に見えてくるので考えすぎているよりはまずは資料請求してみるといいと思いました。 A.M 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 継承者がいなくなるのでいろいろな墓地を検討したかった Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? とても親切で良かった Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 家から近いことと、墓地内の位置が良かったので Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 永代供養墓はだいたいどちらのお寺さんも高い場所にあって、高齢者には、きびしい Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 気軽に墓参に行ける場所を選ぶと良いと思います K.S 様 40代 男性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父が亡くなったから母が年なのでなるべく近くと考えていた時、広告を見た。 岡山にお墓があったが今年永代供養したので住んでいる近くをさがしていた Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 家に近くきれいで静かで樹木葬が気にいりました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 自宅から近く交通の弁もいいので Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 自分が1人もので後をつぐ人がいないので樹木葬がいいと思っていた Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 遠いいとおまいりにいけず近くをさがすのがいいと思う H.M 様 50代 男性 永代供養墓 東京市部 常楽院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父親の死去に伴い、実家より近いという点と今後のお墓の維持していく点を踏まえて、永代供養墓に興味があった Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 地元でもある為、何度も近くを歩いた事があり違和感はなかった Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 費用の面が一番大きかった Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 費用面 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 核家族化が加速していく中で自身の事も踏まえ、理想の形だと思います × 様 40代 男性 永代供養墓 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 親の墓を探していたため新聞広告を見て Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 雰囲気が良かった Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 手頃な値段 自宅からの近さ Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 金額や交通の便の良さ Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 何件か見学した方が良い。 K.M 様 80代以上 女性 永代供養付個別墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 亡夫のお墓は大分県臼杵にありあますが“自分の墓は臼杵でなく近くで”と言っていましたので関東互助会さんに教えていただき廣済寺さんにお願いしました。 臨済宗のお寺さんだった為 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? マンション型を希んでいました為一度子供と一緒に見学に行きました とってもきれいな永代供養墓だったので安心致しました Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 現在住んでいる所より近くておまいに行くには丁度よかったです Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? なか~思うようなお墓がなくって、なるべく亡夫の希望をかなえてあげたかった為(色々なところを見学に行きました Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 毎月おまいりに行ける場所がいいと思います Q. その他、ご意見・ご感想 広済寺さんの管理人さんはとってもなくなった方を大切にしてくださっている御様子安心を致しました N.K 様 50代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 本来はお墓の購入を考えていたが承継者等諸事情により永代供養墓や樹木葬を検討していた インターネットで調べていた所常久寺が目に止まり、親が府中にゆかりがあるので価格部分も予算に合った事等 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 多磨霊園の側に有り閑静な住宅のところに有りとてもきれいでした Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 予算内で永代供養墓なら亡くなった親も許してくれるのではないかなと思い、意志に名前も彫れた事も良かった。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? やはり予算(お金)の部分 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 自分達が出来る範囲のお墓購入が望ましい、今後は樹木葬・永代供養墓の比率が上がってくると思われる。 RYUTA 様 50代 男性 永代供養付個別墓 東京都 梅林寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父が亡くなり自宅から徒歩圏内だった為 墓を立てることに違和感があり、今の時代墓を立てる人が少なくなってきており費用の面でも安く感じた為 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 親切、丁寧にご案内頂き、大変よくわかりました。心配事等にも的確な回答を頂きました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 料金面及び立地(自宅に近い) Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 墓を立てるか立てないか、費用面や墓じまい等 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 墓はいらない、お墓のマンションで充分だと感じました 墓を立てると子供まで巻き込み管理が大変 Q. その他、ご意見・ご感想 ネット検索の充実をお願いしたい(立地、料金、含まれるもの、含まれないもの等) I.H 様 50代 男性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父の先祖の墓地を継ぐ者がいないので墓仕舞しました。生前、父は「墓はつくるな」と言っていたので、永代供養墓に決めました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ひじょうに伝統のあるお寺さんで、周囲の環境もよく気に入りました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 内容・金額等が細かく示されていて安心感を得ました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 残された家族に対する負担。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 現地見学をして、確認し納得することがよいと思う。 S.A 様 60代 女性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 母親がなくなったため、四十九日までにお墓を決めたかった。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 伝統あるお寺という印象 落ち着いた雰囲気で良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 永代供養墓ということ。 最初に代金を払えば年間管理費が必要ないこと。 個別の墓石があるのが良かった。 駅から歩いて数分というのも都合良い。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 法事がある間、個別の墓石がほしかった。 あとを継ぐ者がいないので最終的には合祀してもらいたかった。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 駅から近くで、永代供養、毎年の年間管理費負担がないのが良いと思います。 フーちゃん 様 50代 女性 樹木葬 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 夫が死亡致しました。夫は常々亡くなったら土にかえりたい、と申しておりました。更に私共には子供がなく、永代供養が良いと思いました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? のどかな感じで、ここで夫と共に土に還ることが望ましいと考えました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 立地が良かったし、場所(多聞院)雰囲気が素晴らしかった。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 本家のお寺にどうことわるかということです。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 従来の呪縛にとらわれずに、考え方を変えてみることもアリだということです。 Q. その他、ご意見・ご感想 仲々「エータイ」にコンタクトするのはむずかしいので(私も偶然知りました) K.K 様 70代 男性 永代供養墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞の広告を見て!!家から近くて、歩いていけるから Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 家の近くでいつでもお参りできるから T.Y 様 80代以上 女性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 長男が他界してしまったのでお墓のお守りが出来ないと思い永代供養して下さると聞き、又現地見学もさせてもらい万願寺様なら安心して、私達も息子と一緒に入れ安心しております。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 良かったですが北向きが気になりました。又お寺様の入り口が(門)狭いので、車が入るのに(出る時も)少し怖いと感じました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 万願寺さんが家から近いこと、いつでもお参にに行けること。墓もりが出来ないこと、自分達の入る所が決まったので、ホットしてます。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? その家、その家の考えがあろうかと思いますが前もって準備しておくことが、良い買物が出来るのではないでしょうか、 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 長男が先に他界してしまったこと 無縁仏にならないように永代供養墓にしました。 嫁いだ娘に墓もりはさせられないので、… M.T 様 60代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父母は既に別の寺院で墓地使用権を購入していたが、将来墓守りをする者がいなくなるため。 新聞に入っていた広告がウォーキングコースにある廣済寺であったこと。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 日当りもよく、参道直近にあり、綺麗な感じでした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 私には娘しかいなく、結婚しているため将来的に墓を守る者がいなくなることと、父母が賛同してくれたこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 父の兄弟の墓がある寺から別の寺に移ること。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 孫まで考えて、檀家になれる者がいて墓を守って、供養してくれるかどうかを考えて、墓石のある墓にするか永代供養墓にするか、考えた方が良い。 T.T 様 70代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 私、所有の墓石は埼玉県入間市内に30年前に設置しました。 当時は自身の高齢化などまったく考えていませんでした。 現在、車もなく以前の様に年何回も墓参りにいけなくなったため、近場に移さないと私自身も子どもたちも行けなくなることから考え始めました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 居住地が調布市のため、エータイは近場ではどこか訪ねたところ府中にあるとのことで、訪問して説明を受けました。 芝生のところに入れるとの受けとめでしたが、親と自身と家族が狭いけど入れ、お金の面でもまあまあかなと思い考えだしました。 結果、8月に訪問しましたが、10月をめどに結論をめざしました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 管理がなく、年間管理料もなく(これが払えないとの将来も考えて)近場でコンパクトであるからです。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? まずは墓じまいです。新規の購入費、移転のための廃止工事にかかる金額が見えませんでした。 廃止工事が57万円と高かったので1m10万円でと交渉し、44万円にしてもらいました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 個人の墓は多様な人が入っており分割がむずかしいものです。 同時に田舎など遠方で中々墓参りにいけない現状もあります。 時間と決断必要なもので、住宅を購入するよりむずかしい課題があります。 何を整理するとか問題解決方向を充分考えることが大切だと思います。 N.Y 様 30代以下 女性 樹木葬 東京都 宝持院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 父が亡くなったため場所も近かったし、お値段も良かったので見学してみたかった Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 思っていたより良かった。 樹木葬は何となく聞いたことはあったけど、見学をして詳しくおしえて頂けて本当に良かったと思います。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 場所、値段、サービスが良かったから Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所と値段 ・場所はお墓参りに行くのに重要視しました。 ・値段も高額過ぎは困っていたので、色々見て悩みました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 資料請求をして気になったお墓があったら見学をしたほうが良いかと思います。 T.T 様 50代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 昨年(12月)、主人が亡くなったのがお墓を購入のきっかけになりました。 新聞の折込みにチラシがあり、それを見て見学に伺いました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 静かな場所で、おちついた感じでした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 宗旨宗派不問で年間管理費も不要という所と登録者が亡くなっても永代にわたって供養して頂ける。 そして、2名でこの値段は、びっくりしました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所と値段です。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 安楽寺を是非見学をして頂いて、でも他の所も見学して比較されて下さい。 私は、こちらを最後に見学した所で、私の納得したお墓でした。 Y.S 様 70代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 配偶者の死亡により、お墓が必要になったから。 近くにさがしていたから。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 近くて寺院内が明るい。静か Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 自宅から近くて便が良いから。 樹木葬が整備されていたから。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 購入費用や墓の管理など。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 たびたび行ける利便性。 Q. その他、ご意見・ご感想 私達のようにこれからお墓を買うものには新しい形の墓の在り方が求められると思います。 O.H 様 60代 男性 樹木葬 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか?両親が亡くなり、自分たちの将来を考え、子どもに負担のないようにと思いました。妻が樹木葬を希望していて、新聞で見てインターネットで調べて見学したいと言い出した事。Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?入口に近く、明るい場所にあってよかった。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?住職さんがあまり干渉せず、第一印象が良かった事。スタッフの方の対応が良かった事。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?個人墓にするか合同墓にするか?Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。何箇所か見て、比較検討する事が良かったと思います。 M.S 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 2020年7月8日息子50才が亡くなりはせがわのお仏壇を(三鷹店)拝見した折にご紹介いただきました。四十九日、納骨をして早く息子を落ちつかせたかったのです。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? ご案内係様の対応がすばらしく、初めてお会いした方とは思えず、墓地もきれいに清掃されておりました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? ○常久寺様は永代供養墓「やすらぎ」は永代にわたり供養していただけるお墓でしたので ○生前の予約が可能との事。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? ○若くして亡くなられ、心の準備はもちろんのことお金もありませんでした。 そんな折、葬式代、45日供養と多額なお金がかかります。 志納料がお安くすみました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 ○全てのお墓に永代供養がついている。 ○個人墓誌は大変ありがたい。 Q. その他、ご意見・ご感想 ○この度「やすらぎ」の永代供養墓前でもお経上げてほしかった。 ○寺院の中のトイレではなく、外にもあったほうがいいナ norimao 様 50代 男性 樹木葬 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 実家の神戸にある墓を今後を考え、永代供養付の樹木葬にしたいと母親が希望し、墓じまいをした。その後、父親が亡くなったため、分骨し、こちらも永代供養付の樹木葬とした。樹木葬を前提で見学に行きました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 簡潔に説明いただき、よく理解できました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 立地。自宅から自転車で10分。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 立地、宗派、金額(システムなど) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓に限らず、生前より胃ろうなど延命治療や看取りについて、一度調べて話し合っておくことをお勧め致します。 Q. その他、ご意見・ご感想 現地に何時から何時までお参りに行っていいのか明確にして頂けると助かります。 S.N 様 60代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 叔母が婚家の墓には入りたくない、一人だけの墓を探したいと言い始めたため。現地に身内の墓があり、お参りがてら見学し、パンフレットを頂いた。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? シンプルで静かな雰囲気。一般の墓地の付け足しではなく、きちんとスペースを確保してあり、お参りする人への配慮が感じられた。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 交通の便が良い。小さな個人墓、とうもろこしの骨壺など、いかにも「土に還る」ための墓所と感じられた。戒名をつけずに埋葬できるのも、ありがたいこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 特になし。(すぐにここに決めたので) Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 故人にゆかりのある人もどんどん年を取っていきます。高齢になってもお参りに行ける至便な場所、そして永代供養をして頂けること、この二点は大切かと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 スタッフの方がとても親切で、こちらの事情をよく理解して下さっていたので、安心してお願いできました。 磯子 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞で知りました。ふる里に誰も居ない為。自宅(横浜)から見学する気になりました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? TVなどで観てた感じとは?どの寺院も整備されていました。きれいでした。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 駅から近い。兄弟が品川近くに住んでいる為、甥、姪が希望してくれました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 田舎にお墓のみ残すことが苦痛でした。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 お墓を自分の目で見学し、死後安心できる、喜べる所。 Q. その他、ご意見・ご感想 どのお寺のスタッフの方々がとても親切でした。スタッフが常駐していない所もあり、知りたいことが聞けなかったりして残念でした。 TAIYO 様 60代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 常久寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 親も90を過ぎており、墓を持っていなかったので、探していた。住んでいる市内だった事と身内が同じ墓を購入していたので声を掛けてもらったので。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? きれいだと思った。高台で眺めが良かった。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 身内が同じ墓だったことと、同じ市内だったこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 場所と値段。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 今の時代、子供には頼れないので、頼らなくて済み、値段が手ごろで自宅から近いのが良い。 M.Y 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 配偶者が亡くなり、先祖の墓が遠いため、墓参りしやすい近くの墓地を探していた。ポスティングのチラシを見て、とても交通の便が良く、たまたまだったと思うが、真言宗のお寺であったため。(宗派にはこだわりはないが)偶然。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 町の中にありながら、静かで、安心してご供養いただける。きれいな墓地だと思った。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 費用はもちろん、没後13年間はいっしょに永代供養していただけること。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 自分が墓参りに行きやすいところ。子供達に負担にならないように。 Q. その他、ご意見・ご感想 手続きの中で、お位牌を作る時に、享年か行年で迷いました。パンフレットには行年とありましたが、金剛院の墓の彫刻には享年となっていたもので。 N.Y 様 70代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 近いということが良かったと思います。個人的にはクリスチャンなので軽い気分でした。購入する気持ちは五分五分でした。安樂寺住職に嫁いだ方が親戚(従姉妹の長女)であり、お寺は以前から存じていたので、特に深く考えていませんでした。運命的なものを感じました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 数回、お寺には仏事で訪問していましたから特に改めて印象はありません。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? コンパクトな割には少しお値段が高いような気がしましたが、墓地、墓標など一基を購入するよりは割安かと納得しました。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 葬儀の後の法要、納骨時の行事(家族)はあまりきにしたくないので、シンプルに終活をと考えていましたから、面倒なこともなく安心しました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 各々の家族構成の中で丁度適切な状態・条件が揃えば納得して即決すべきでしょう。出会いは全て縁です。 Q. その他、ご意見・ご感想 お茶(ペットボトルでも)のご用意があると良いと思います。 O.S 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 満願寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 新聞の広告。主人が亡くなったので、その日の内に見に行きました。お休みの日だったので、お寺の奥様に見せていただきました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 交通の便の良い大きいお寺さん。納骨の時に、皆さんにいい所で良かったねとほめられました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? 息子の家の近くでしたので。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 都内で管理費がかからないこと。 K.Y 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか?子供は娘だけです。跡継ぎがおりません。娘に負担をかける事は避けたい。新聞広告で新しいお墓の事が載っていました。ずいぶん昔に友達が樹木葬を購入した話も聞いていました。いろいろ考え、お墓を購入しようかと思うようになりました。交通の便が良い事、私たちの家や娘たちの家から近い事を考え、電車内の広告や新聞広告を見て資料請求しました。Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?椎名町で近距離にある事、樹木葬がある事だけの考えで見学に行きました。広大なお寺。歴史あるお寺。閑静できれいに管理されている。綱川さんのていねいな説明。いろいろ質問にも細かく答えて下さり、とても良かったです。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?綱川さんの誠実な応対で将来的にも信頼、信用できる。歴史ある立派なお寺。お墓全体の雰囲気。駅近である事。価格。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?最初は樹木葬にしたいと思っていましたが、見学した時は合同墓にしようと思っていました。後日娘と見学した時、13年位、後から死んだ人は家族だけのお墓であった方が良いという事でした。いろいろなタイプがある中、娘の希望するお墓にする事にしました。もちろん価格のことも考えました。Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。お墓は死んだ後、残された方たちがお参りする場所。自分たちの思いも必要ですが、それ以上に残された方たちの希望を取り入れて購入する事が良いと思います。 S.J 様 70代 男性 永代供養付個別墓 東京市部 興福寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか?お墓を継ぐ人がいないため、お墓の購入を検討していた。資料請求はチラシ広告を見たので!!Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?大変良かった。特に接客して頂いたスタッフの吉田さんは大変好印象でした。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?自分達が思っていた以上のお墓であった事。お墓の悩みをほとんど解決させて頂きました。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?お墓を継ぐ人間がいないので、あとはどうなってしまうのか?納骨された骨はあとどうなってしまうのか?Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。エータイに相談すれば、ほとんどの事は解決できるとアドバイスしたく思います。Q. その他、ご意見・ご感想お墓の購入は他の商品を購入するのとは訳が違います。スタッフさんの対応はかなり重要です。特に吉田様の様な対応。今後ともよろしくお願い致します。 ねこ 様 40代 女性 樹木葬 東京都 金剛院 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか?家族が他界し、遠方に墓を購入していたが、足を運びづらい場所であるので、家の近所に墓を探していた。家の近所に寺があるので、購入したく資料請求した。Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?庭も整備されていて、お寺、お墓というよりもマイナスイオンを感じる様な空間だと感じた。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?家の近所である事。きれいに整備されていて好印象であったため。価格が手頃であった。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?価格と場所。Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。故人にいつでも会える様に、少しでも通いやすい場所に購入した方が良いと思います。Q. その他、ご意見・ご感想金剛院では綱川様がとても丁寧に対応して下さいました。感謝申し上げます。 S.E 様 80代以上 男性 永代供養墓 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか?檀家でしたが後継がなく、祭祀が不能となったため、お墓の購入を検討するようになった。永代供養墓については知らなかったが、新聞の折込広告で知った。Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?エータイの人の説明と現地確認で安心した。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?事後の費用と手間がなく決めた。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?納骨後の費用及び手間。Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。実際に現地を見学し、確認するのが一番だと思う。 S.K 様 50代 男性 樹木葬 東京市部 廣済寺 Q. 資料請求をされたきっかけは何でしたか? 母の居住地に近かったこと。永代供養墓に興味を持ち、資料請求しました。ホームページで見たお寺の印象がとてもよかったため、見学しました。 Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか? 歴史が感じられ、静かで清潔感のある寺院だと感じました。 Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか? お寺の印象がとてもよかったこと。 Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか? 樹木葬にするかどうかは最後まで悩みました。 Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。 未来のお墓の管理のことを考えるとき、永代供養墓という選択肢はとても有効なものだと思います。 Q. その他、ご意見・ご感想 スタッフの対応はとても丁寧でよかったです。パンフレットについても、新しいパンフレットをいち早く送っていただき、とても参考になりました。 K.Y 様 60代 女性 樹木葬 東京都 安樂寺 Q. 資料請求されたきっかけは何でしたか?夫は鹿児島県出身の三男です。義父母も亡くなり、鹿児島へはあまり帰らなくなりました。東京でお墓を購入するのはどうかと夫に相談すると、「墓はいらん」「散骨してくれ」と言うので、検討し始めました。電車の中吊り広告を見て、家からも近いので、現地を見学に行きました。Q. 実際にご見学された印象はどうでしたか?室内と違って開放感があり、24時間いつでもお参りに来られるのも良いと思いました。夫の言っていた散骨・自然葬に近い形だと感じました。Q. ご契約を決めたポイントは何でしたか?室内墓を何か所か見学しましたが、どうもしっくり来ませんでした。樹木葬は希望に近かったというのが一番のポイントでした。「自然に還る・永代供養していただける・子どもが手を合わせる場所」に御縁があって良かったです。Q. お墓選びで悩んだことは何でしたか?夫が「墓はいらん」「そんなことに金をかけなくていい」と言うので困りました。私としては子どもに負担もかけたくないので、生前にお墓と戒名をと思っていました。信心深いわけでもないので、お墓に俗名も合理的で良いと思いました。Q. お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。みんなが立派なお墓を持つ時代は終わったのではないでしょうか。後継者がいても、お墓の管理維持は大変です。後継者がいなくてお墓が荒れた姿となるのは堪え難い。少子高齢化の時代に合ったお墓というものがあるように思います。Q. その他、ご意見・ご感想スタッフの対応も良かったですし、明朗会計で親切丁寧、大変満足しています。 70代男性 様 70代 男性 東京都 満願寺 住職が幼稚園の園長先生なので、明るくお話ししやすい方でした。 50代女性 様 50代 女性 墓じまい 東京都 満願寺 墓じまいの相談を親身になって説明していただき、無事お墓の引っ越しが出来ました。 50代女性 様 50代 女性 東京都 満願寺 幼稚園を卒業しており、お世話になったので安心できました。 60代女性 様 60代 女性 東京都 満願寺 駅からも近く、バス停も近いので交通の便がよいところでした。 40代女性 様 40代 女性 永代供養付個別墓 東京都 修行寺 ずっと合葬されずに納骨出来るので、寂しい気持ちにならずに済みました。 70代男性 様 70代 男性 永代供養墓 東京都 即法寺 境内が広くないので、永代供養墓にすぐたどりつける。 60代男性 様 60代 男性 永代供養墓 東京都 即法寺 駅から近いのでお参りがしやすそう。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 即法寺 生活行動圏内にあるので、用事を済ますついででもお参り出来るのが良い。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 即法寺 永代供養墓と本堂が向かい合っているので、見守られている雰囲気。 40代女性 様 40代 女性 永代供養墓 東京都 即法寺 住宅街の中にありながらも、周囲の目が気にならない造りが良い。 50代男性 様 50代 男性 永代供養墓 東京都 妙善寺 無料の駐車場があるので、車でもお参りに来れる。 60代男性 様 60代 男性 永代供養墓 東京都 妙善寺 境内に入ると、場所を忘れる程の落ち着いた雰囲気でビックリした。 50代女性 様 50代 女性 永代供養墓 東京都 妙善寺 街中にあるので、買い物ついでにお参りが出来る。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 妙善寺 駅から近いのがとても良い。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 妙善寺 滝の音で、一気に雰囲気が変わった。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 色々な疑問点も分かりやすく説明してくれたので、納得出来た。 70代男性 様 70代 男性 永代供養墓 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 手入れが行き届いていて、ホッとできる。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 門を入ってすぐの場所だから、気軽に来れてお参りもしやすい。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 多聞院・牛込四恩の杜 思っていたより、明るくてキレイ。 70代男性 様 70代 男性 永代供養墓 東京都 梅林寺 お墓を継ぐ者がいなかったので、将来の不安が解消された。 60代女性 様 60代 女性 樹木葬 東京都 梅林寺 駅近で、樹木葬があることに驚きました。 60代男性 様 60代 男性 永代供養墓 東京都 梅林寺 お寺の造りがコンパクトで下町らしさがあった。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 梅林寺 住職さんがとても気さくな方で安心ました。 60代男性 様 60代 男性 永代供養墓 東京都 梅林寺 駅から近いのが良く、永代供養墓の管理が良い。 50代男性 様 50代 男性 永代供養墓 東京都 宝持院 大きな通りが近くにあるものの、割と静かで気持ち良くお参りが出来そう。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 宝持院 本堂がとても立派! 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 宝持院 境内に咲いている梅の花がキレイ。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 宝持院 本堂の近くに永代供養墓があるので、安心感がある。 50代女性 様 50代 女性 永代供養墓 東京都 宝持院 大きな通りが近いので、車でのお参りがしやすそう。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京都 修行寺 みんなで一緒の所に入れるので、仲間と一緒に申し込みました。ここなら寂しくないです。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京都 修行寺 駅からも近く、ここなら車が運転できなくなっても安心してお参りできる。 40代男性 様 40代 男性 永代供養墓 東京市部 修行寺 家の近所なので、いつでもお参りに行けます。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 興福寺 駅から歩いて行ける場所にあるので、一人でもお参りに行けるのが嬉しいです。 70代女性 様 70代 女性 永代供養墓 東京市部 興福寺 故人が最後を迎えた場所からとても近かったのが、決め手です。 50代女性 様 50代 女性 永代供養墓 東京市部 興福寺 お墓がお寺全体を見える場所にあるので、ここなら寂しくならないと思い決めました。 60代男性 様 60代 男性 永代供養墓 東京市部 興福寺 本堂が素晴らしく一目見て決めました。 70代男性 様 70代 男性 永代供養墓 東京市部 大乗寺 納骨だけでなくご葬儀もお願いできて、大変助かりました。 80代男性 様 80代以上 男性 永代供養墓 東京市部 大乗寺 本堂からお墓が近いので、法要がとてもスムーズに出来ました。 40代女性 様 40代 女性 樹木葬 東京市部 大乗寺 樹木葬のお墓の裏側にある山林が素敵で、自然に還れる気になれました。 80代男性 様 80代以上 男性 海洋葬 東京市部 廣済寺 散骨することに抵抗がありましたが、ここは散骨しない方法も選べたのが良かった。 30代女性 様 30代以下 女性 永代供養墓 東京市部 廣済寺 春の桜がとても綺麗で、お参りの楽しみにしています。 70代女性 様 70代 女性 樹木葬 東京市部 廣済寺 桜の木の下に眠る事が夢だったので、とても嬉しいです。 40代男性 様 40代 男性 永代供養墓 東京市部 常久寺 多磨霊園から近いので、改葬が楽でした。 60代女性 様 60代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 お檀家さんとは別に永代供養墓の方だけのお寺の行事があるので、とても参加しやすいです。 80代女性 様 80代以上 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 永代供養墓が本堂から近いので、守られている気持ちになれ、安心しました。 50代女性 様 50代 女性 永代供養墓 東京市部 常久寺 墓域から富士山が見えるので、お参りの楽しみにしています。 50代女性 様 50代 女性 樹木葬 東京市部 常楽院 家の近くに樹木葬がある事を知らなかったので、ここならお参りにいつでも来られるので、ありがたいです。 80代女性 様 80代以上 女性 永代供養墓 東京市部 常楽院 駐車場の近くで段差もないので、お参りがとてもしやすいです。 70代男性 様 70代 男性 永代供養墓 東京市部 常楽院 歴史があるお寺なので安心できました。 E 様 60代 女性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 永代供養墓とお寺がとにかく立派よ。親戚にも自慢できて鼻が高いわ I 様 60代 男性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 永代供養墓の種類が豊富で面白いと思う。時代を見据えて永代供養墓に力を入れているのが、よく分かるよ K 様 70代 女性 永代供養付個別墓 東京都 金剛院 供養がやっぱり大事よ。ここは供養が本当にしっかりしているから安心できるわ。檀家にならないのにここまでやってくれるなんて嬉しいわ S 様 80代以上 女性 樹木葬 東京都 金剛院 駅前にあるのでお参りに行くのにとても便利よ。お墓に行くまでの経路も平らだから、車椅子の私でも心して利用できるわ