些細なことでもご相談ください 無料
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

じょうきゅうじ

常久寺-東京都府中市の永代供養墓・樹木葬(自然葬)

 
1 / 18
墓域

永代供養墓 11万円〜

樹木葬 19万8千円〜

寺院の費用について概算見積りを依頼する

  • 永代供養墓
  • 樹木葬
  • 納骨堂

所在地/アクセス

東京都府中市若松町5-11-1
最寄駅:京王線「多磨霊園駅」
アクセス:多磨霊園駅より京王バス「多磨霊園表門バス停」下車徒歩10分

寺院案内

手入れの行き届いた枯山水に心癒やされる永代供養墓・樹木葬

常久寺 永代供養墓・樹木葬の特徴

  • 年間管理費不要で管理もお任せできる
    常久寺の永代供養墓・樹木葬は、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。初回にお支払いいただく購入費用に全期間の管理費が含まれておりますので、継続費用の負担がありません。
  • 継承者不要・墓じまい不要
    お墓を継ぐ方がいなくても、お墓の管理・供養は常久寺が永代にわたり行いますので、お手入れやお掃除の心配がなく、将来の墓じまいも不要です。
  • 過去の宗旨宗派不問
    過去の宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
  • 生前申込可
    生前のお申込でも受け付けております。追加料金などは発生せず、ご遺骨の有無も問いません。

常久寺の永代供養墓・樹木葬は、過去の宗旨宗派を問わず、年間管理費・護持会費もかかりません。
どのお墓も常久寺が責任を持って、永代にわたり供養・管理してくれるので、安心してお任せいただけます。
また、葬儀とお墓のセットでの申込みも承っております。生前予約も可能ですのでご相談ください。

常久寺について

常久寺は東京都府中市若松の地に建つ、荘厳で華麗な寺院です。
西武多摩川線の多摩駅から徒歩12分ほど、京王線の多磨霊園駅から徒歩16分ほどの距離です。多磨霊園駅や、武蔵小金井駅からは多摩霊園を通るバスも出ていますから、多磨霊園表門のバス停留所で下車し、歩いて10分足らずと、アクセスの面でもあまり苦労することはありません。

住宅街の中に位置しており、お墓参りの際には、静かなゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
永代供養墓は本堂のすぐ目の前。お寺の一等地の場所で広々とした気持ちの良い場所です。そして、周囲を竹垣で囲った樹木葬には「心穏やかに故人と向き合っていただきたい」という住職の思いが込められています。

関連情報
【住職インタビュー】一人一人の目線に合わせ、 誠実であり続けることを心掛けて-常久寺

動画で解説!エータイの永代供養

サムネイル

取扱プランと費用

最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれます。

永代供養墓「やすらぎ」

永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」

永代供養付個別墓「やすらぎの郷」

永代供養付「樹木葬」

永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」

その他の費用

※価格については確認できているもののみを掲載しています。また、料金改訂・変更されることが募集状況で変化するため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は「郵送の資料請求」が便利です。

日程を選択して今すぐ見学予約

お客様の声

70代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

2020年7月8日息子50才が亡くなりはせがわのお仏壇を(三鷹店)拝見した折にご紹介いただきました。四十九日、納骨をして早く息子を落ちつかせたかったのです。

50代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

本来はお墓の購入を考えていたが承継者等諸事情により永代供養墓や樹木葬を検討していた。
インターネットで調べていた所常久寺が目に止まり、親が府中にゆかりがあるので価格部分も予算に合った事等。

40代
男性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

主人が生前死んだ時には樹木葬と言っていました。
お骨は自然にかえるように土地に埋めて家の人だけでなく参拝に来てくれる方がお祈りしていただける所。
主人を亡くなってから主人の希望どおりにしたいと思い、樹木葬さがしていて主人の友人より紹介して頂きました。

50代
男性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

実家の神戸にある墓を今後を考え、永代供養付の樹木葬にしたいと母親が希望し、墓じまいをした。その後、父親が亡くなったため、分骨し、こちらも永代供養付の樹木葬とした。樹木葬を前提で見学に行きました。

50代
女性

Q ご意見・ご感想をお聞かせください。

墓域から富士山が見えるので、お参りの楽しみにしています。

40代
男性

Q ご意見・ご感想をお聞かせください。

多磨霊園から近いので、改葬が楽でした。

60代
女性

Q ご意見・ご感想をお聞かせください。

お檀家さんとは別に永代供養墓の方だけのお寺の行事があるので、とても参加しやすいです。

80代
女性

Q ご意見・ご感想をお聞かせください。

永代供養墓が本堂から近いので、守られている気持ちになれ、安心しました。

70代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

弟が亡くなったからです1人手だったから。

60代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

同年代の知人・友人がお墓を購入した話を、ここ2~3年間に聞く事があり検討を考えた。友人が購入(契約)したお寺が常久寺であった事。自宅からすぐ近くなので見学に伺いました。

80代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

都立霊園に申し込んでおりましたが、倍率が高く、落選が続きましたので。 (お骨は多磨霊園のみたま堂にお預かり頂いておりました) 何回か新聞に広告がのっておりました、永代供養していただけるお寺を探しておりましたので、みたま堂の近くのお寺をまずは一人で見学してきました(H29) 上記のように、今年も落選したので、正式にお寺をお訪ねしました。

60代
男性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

親も90を過ぎており、墓を持っていなかったので、探していた。住んでいる市内だった事と身内が同じ墓を購入していたので声を掛けてもらったので。

70代
男性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

私、所有の墓石は埼玉県入間市内に30年前に設置しました。当時は自身の高齢化などまったく考えていませんでした。現在、車もなく以前の様に年何回も墓参りにいけなくなったため、近場に移さないと私自身も子どもたちも行けなくなることから考え始めました。

特徴

条件・こだわり

  • 墓じまいもできる
  • 葬儀もできる
  • ペットと一緒に入れる
  • 新規開園
  • 駅近
  • バス停から近い
  • 富士山や海が見える
  • 合祀にならない

特徴

  • 過去の宗旨/宗派不問
  • 年間管理費不要
  • 檀家義務なし
  • ローン相談可
  • 家族以外も埋葬可

施設・設備

  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法事施設/多目的ホール
  • 管理人在駐
  • 現地案内所
  • 駐車場

宗旨宗派

  • 真言宗

常久寺-東京都府中市の永代供養墓・樹木葬(自然葬)のよくある質問

  • Q

    永代供養墓とはなんですか?

  • Q

    どのプランも永代供養していただけますか?

  • Q

    本当に年間管理費は0円なのですか?

  • Q

    生前契約も可能ですか?

  • Q

    墓じまいも相談できますか?

  • Q

    現地見学とはなんですか?