些細なことでもご相談ください 無料
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

かんのんいん

観音院 – 群馬県桐生市の永代供養墓・樹木葬(自然葬)

 
1 / 25
日当たりの良い開放的な墓域
2 / 25
永代供養付樹木葬「自然想やすらぎの風」
3 / 25
永代供養付樹木葬「自然想やすらぎの風」
4 / 25
永代供養付樹木葬「自然想やすらぎの風」
5 / 25
永代供養付樹木葬「自然想やすらぎの風」
6 / 25
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」
7 / 25
永代供養墓「やすらぎ」・永代供養付個別墓 「やすらぎ五輪塔」
8 / 25
永代供養墓「やすらぎ」
9 / 25
永代供養付個別墓「冥福五輪塔」
10 / 25
お墓の管理・供養は観音院が永代にわたり行います
11 / 25
2025年、境内に寺カフェ「沙羅茶房」がオープン
12 / 25
境内の緑や紅葉をお楽しみいただけます
13 / 25
東洋医学の考え方をベースに、美容と健康に良い影響を与えるようなお茶やフードを提供
14 / 25
山門
15 / 25
境内の紅葉
16 / 25
境内
17 / 25
境内
18 / 25
境内
19 / 25
境内
20 / 25
境内
21 / 25
境内
22 / 25
境内
23 / 25
境内
24 / 25
内観
25 / 25
内観

永代供養墓 10万円〜

樹木葬 19万8千円〜

寺院の費用について概算見積りを依頼する

  • 永代供養墓
  • 樹木葬
  • 納骨堂
  • ペット墓

所在地/アクセス

群馬県桐生市東2-13-18
最寄駅:JR両毛線「桐生駅」
アクセス:JR両毛線「桐生駅」から徒歩15分

寺院案内

観音院 永代供養墓・樹木葬の特徴

観音院の永代供養墓・樹木葬は、過去の宗旨宗派を問わず、年間管理費・護持会費もかかりません。
どのお墓も観音院が責任を持って、永代にわたり供養・管理してくれるので、安心してお任せいただけます。

年間管理費不要で管理もお任せできる

観音院の永代供養墓・樹木葬は、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。
初回にお支払いいただく購入費用に全期間の管理費が含まれておりますので、継続費用の負担がありません。

継承者不要・墓じまいの心配なし

お墓を継ぐ方がいなくても、お墓の管理・供養は観音院が永代にわたり行いますので、お手入れやお掃除の心配がなく、将来の墓じまいも不要です。

過去の宗旨宗派不問

過去の宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。

生前申込も可能

生前のお申込でも受け付けております。追加料金などは発生せず、ご遺骨の有無も問いません。

専属スタッフ駐在

専属スタッフが墓域を日々清掃管理します。

個別墓プランあり

個別墓は安置期限なく、ずっと個別でご利用いただけます。

「群馬名所百選」にも選ばれる名刹

観音院は「群馬名所百選」にも選ばれる見所の多い名刹です。

バリアフリーの境内

段差の少ないバリアフリーな境内です。

境内に寺カフェあり

2025年、境内に寺カフェ『沙羅茶房』がオープンしました。東洋医学の考え方をベースに、美容と健康に良い影響を与えるようなお茶やフードを提供しています。

動画で解説!エータイの永代供養

サムネイル

取扱プランと費用

最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれます。

永代供養墓「やすらぎ」

合祀 1名 10万円
骨壷安置 3回忌 1名 16万5千円
13回忌 1名 33万円
33回忌 1名 55万円
個人墓誌 表札型 1基 11万円
「合祀」プランは、他の方のご遺骨と一緒に埋葬するプラン。お墓の継承者がいない方や、一人身の方に選ばれています。
「骨壷安置」プランは、ご希望の安置期間経過後に合祀するプラン。

永代供養付個別墓 「やすらぎ五輪塔」

個別墓 1名 77万円
2名 99万円
3名 121万円
4名 143万円
5名以上1名追加毎 22万円
個人墓誌 位牌型 1基 14万3千円
「やすらぎ五輪塔」は、マンションの一室のような形のお墓で、骨つぼの状態で個別に納骨されるプラン。
安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。

永代供養付個別墓「やすらぎの郷」

個別墓 1名 88万円
2名 110万円
3名 132万円
4名 154万円
5名以上1名追加毎 22万円
個人墓誌 台形型 1基 14万3千円
「やすらぎの郷」は、ひな壇のような形の屋外納骨堂タイプのお墓で、骨つぼの状態で個別に納骨されるプラン。
安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。

永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」

合同墓 1名 19万8千円
個人墓誌 表札型 1基 11万円
個別墓 1名 41万8千円
2名 74万8千円
3名 107万8千円
4名 140万8千円
5名以上1名追加毎 33万円
個人墓誌 扇型 1基 14万3千円
「合同墓」プランは、他の方のご遺骨と一緒に埋葬するプラン。お墓の継承者がいない方や、一人身の方に選ばれています。
「個別墓」プランは、安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。

永代供養付個別墓「冥福五輪塔」

永代納骨 1室(2名) 143万円
3名以上1名追加毎 22万円
家名彫刻料 4万9千5百円
墓誌彫刻料 1名 4万9千5百円
「冥福五輪塔」は、永代供養墓でありながら、個別に眠れる限定区画です。
安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。

その他の費用

※価格については確認できているもののみを掲載しています。また、料金改訂・変更されることが募集状況で変化するため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は「郵送の資料請求」が便利です。

日程を選択して今すぐ見学予約

観音院の現地レポート

観音院について

観音院は正保元年(1644年)の開山より、現在まで約370年余の法灯を受け継ぐ。本尊は聖観世音菩薩で江戸時代中期の御仏。寺宝は、桐生市重要文化財に指定されている岩本一僊(渡辺華山甥)筆涅槃図の他多数ある。

古くから、祈祷の道場としてご祈願する人々が集う参詣の寺院で、境内には日限地蔵尊御堂、鐘楼堂、体の悪い所を撫でると治癒するビンズル尊者堂、目と歯の神様ねぎし大明神と子授かり開運の神様金精大明神を祀る両神堂など多くの御堂がある。

また、特に「群馬名所百選」に選ばれた日限地蔵尊は毎月24日が縁日であり、終日参道は車両通行止めとなり、多くの参詣人でたいへんな賑わいをみせる。縁日以外の日も、御堂から参詣人のたむける線香の煙がたえることなく、毎日御祈祷修行が行われる。

2025年には、境内に寺カフェ『沙羅茶房』がオープン。東洋医学の考え方をベースに、美容と健康に良い影響を与えるようなお茶やフードを提供している。

User Icon
質問者
観音院の宗旨宗派を教えてください。
User Icon
回答者
観音院は真言宗豊山派に属する寺院です。
User Icon
質問者
真言宗豊山派の人しか永代供養墓・樹木葬は契約できませんか?
User Icon
回答者
過去の宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用いただけますのでご安心ください。
User Icon
質問者
観音院までのアクセスや周辺環境について教えてください。
User Icon
回答者
観音院は桐生駅から徒歩15分に位置します。
駐車場もございますので、お車の方も安心してご来寺ください。
User Icon
質問者
見学はできますか?
User Icon
回答者
もちろん見学いただけます。
専任スタッフがお客様1組1組を丁寧に接客させていただくため、事前予約制となっております。分からないこともあるかと思いますので、ぜひ一度見学にお越しください。
User Icon
質問者
現地見学のメリットを教えてください。
User Icon
回答者
◎専任スタッフが丁寧に接客させていただくため、分からないことやお悩みをお気軽にご相談いただけます。
◎人気の区画から早く埋まるため、早めに現地見学をすることで気に入った区画をお選びいただけます。
◎資料だけでは分からない周辺環境や雰囲気まで知ることができます。
◎資料郵送はお手元に届くまで少し時間がかかりますが、現地でもお渡ししております。

お客様のお気持ちを大切にしたご案内を心がけておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

お客様の声

50代
男性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

そろそろお墓を建てなければと思っていた。樹木葬に興味があったから。

Q 実際にご見学された印象はどうでしたか?

さわやかな雰囲気がとても良かった。それぞれの納骨場所があり、そこに墓誌も建つのが良かった。

Q ご契約を決めたポイントは何でしたか?

樹木葬(お墓)の雰囲気や形態と永代供養であること。

Q お墓選びで悩んだことは何でしたか?

従来のお墓が良いのか、樹木葬が良いのか。

Q お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。

いろいろな形態があるので、自分はどれが良いのかよく考え、家族とよく相談して決めると良いと思います。

Q その他、ご意見・ご感想

スタッフの方が、とても丁寧に、親切に対応してくださったので感謝しています。安心してお任せできると思いました。今後もよろしくお願いします。

70代
女性

Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?

・娘に誘われて
・お墓まいりが困難になる年齢になって来ている
・大地にかえれる
・元々墓地は持っていたが、交通が不便だった為
・娘二人が長男の所へ嫁いでいる為、後々の管理を考えて

Q 実際にご見学された印象はどうでしたか?

・清々しい印象だった
・きちんと管理されていて、良かった

Q ご契約を決めたポイントは何でしたか?

・親族だけでなく友人関係もお詣りに出向きやすい
・金額が見合っていた

Q お墓選びで悩んだことは何でしたか?

・気軽にお詣りが出来る事
・いつも清々とお墓が維持されている

Q お墓の購入を考えている方にアドバイスをお願いします。

・高令者にとってわかりやすく説明して頂きました
・いろいろのわからない事を(同じような質問に)納得いくまで親切でした

特徴

条件・こだわり

  • 墓じまいもできる
  • 葬儀もできる
  • ペットと一緒に入れる
  • 新規開園
  • 駅近
  • バス停から近い
  • 富士山や海が見える
  • 合祀にならない

特徴

  • 過去の宗旨/宗派不問
  • 年間管理費不要
  • 檀家義務なし
  • ローン相談可
  • 家族以外も埋葬可

施設・設備

  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法事施設/多目的ホール
  • 管理人在駐
  • 現地案内所
  • 駐車場

宗旨宗派

  • 真言宗

観音院 – 群馬県桐生市の永代供養墓・樹木葬(自然葬)のよくある質問

  • Q

    永代供養墓とはなんですか?

  • Q

    どのプランも永代供養していただけますか?

  • Q

    本当に年間管理費は0円なのですか?

  • Q

    生前契約も可能ですか?

  • Q

    墓じまいも相談できますか?

  • Q

    現地見学とはなんですか?