じんこうじ
深廣寺 - 埼玉県久喜市栗橋の永代供養墓・樹木葬(自然葬)
- 永代供養墓
- 永代供養付個別墓
- 樹木葬
- 墓じまい
永代供養墓 | 11万円~ | 樹木葬 | 19万8千円~ |
---|
所在地 / アクセス
埼玉県久喜市栗橋東3-7-24
最寄駅:JR宇都宮線・東武日光線「栗橋駅」
- 寺院案内
- 取扱
プラン - 交通案内
- 寺院だより
- 関連情報
-
桜の大木が見守る永代供養墓・樹木葬
・大きな桜の木が見守る静かな墓域
・年間管理費不要。お掃除など手入れの手間も不要です
・お車でも安心の駐車場完備
埼玉県久喜市「深廣寺」は、並木五良平光盛が開基とされる名刹です。JR宇都宮線・東武日光線鴻巣駅から車で5分、徒歩でも12分ほどの場所にあり、お参りに便利な墓所です。
令和元年、ライフスタイルの多様化に合わせて「樹木葬」「永代供養墓やすらぎ」「永代供養付個別墓」「永代供養付個別墓冥福五輪塔」を建立。深廣寺が永代にわたり供養・管理いたしますので、心安らかにお眠りいただけます。
寺院施設
町指定文化財
町指定文化財、21基の六角名号塔(ろっかくみょうごうとう)を有しています。高さ3.6mと非常に大きく迫力がございます。六角名号塔は、単信上人が三界に迷う衆生の得脱(しゅじょうのとくだつ)を願い、また近郷の村々の豊作と繁栄を祈り建立された供養塔です。新栗橋が開墾された時代を偲ばせます。
※衆生の得脱とは
仏の救済の対象となる迷いの世界にいる生命のあるものが、煩悩の迷いを脱してさとりを得ること。市指定文化財
木造単信上人椅像(もくぞうたんしんしょうにんいぞう)は、彩色寄木造で江戸期に作られ、椅子に座した姿で厨子に納められています。毎年12月2日の「単信様」の祭礼時に御開帳されています。
-
取扱プラン
最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれています。
-
永代供養墓「やすらぎ」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
合祀 1名様 11万円 骨壷安置
(納骨式)3回忌
以後合祀1名様 16万5千円 13回忌
以後合祀1名様 22万円 永代納骨 1名様 33万円 個人墓誌 表札型 1基 11万円
(税込)合祀 1名様 11万円 骨壷安置
(納骨式)3回忌
以後合祀1名様 16万5千円 13回忌
以後合祀1名様 22万円 永代納骨 1名様 33万円 個人墓誌 表札型 1基 11万円
(税込) -
永代供養付個別墓「慈光」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
個別墓 Aタイプ 1~2名様 77万円 Bタイプ 2名様 88万円 Cタイプ 2~3名様 99万円 Dタイプ 3名様 110万円 Eタイプ 4名様 121万円 Fタイプ 5名様 132万円 個人墓誌 位牌型 1基 14万3千円
(税別)追加登録 契約時 ACタイプ 1名追加毎 22万円 BDEFタイプ 1名追加毎 11万円 契約後 各タイプ 1名追加毎 22万円 個別墓 Aタイプ 1~2名様 77万円 Bタイプ 2名様 88万円 Cタイプ 2~3名様 99万円 Dタイプ 3名様 110万円 Eタイプ 4名様 121万円 Fタイプ 5名様 132万円 個人墓誌 位牌型 1基 14万3千円
(税別)追加登録 契約時 ACタイプ 1名追加毎 22万円 BDEFタイプ 1名追加毎 11万円 契約後 各タイプ 1名追加毎 22万円 -
永代供養付樹木葬(自然葬墓地)
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
合同墓 合同墓 1名様 19万8千円 個人墓誌 表札型 1基 11万円(税込) 個別墓 1名様 41万8千円 2名様 74万8千円 3名様 96万8千円 4名様 118万8千円 個人墓誌 扇型 1基 14万3千円(税込) 追加登録 契約時 1名追加毎 22万円 契約後 1名追加毎 33万円 合同墓 合同墓 1名様 19万8千円 個人墓誌 表札型 1基 11万円(税込) 個別墓 1名様 41万8千円 2名様 74万8千円 3名様 96万8千円 4名様 118万8千円 個人墓誌 扇型 1基 14万3千円(税込) 追加登録 契約時 1名追加毎 22万円 契約後 1名追加毎 33万円 -
永代供養付個別墓「冥福五輪塔」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
永代納骨 1室 2名様 132万円 追加登録 契約時 1名追加毎 16万5千円 契約後 1名追加毎 22万円 永代納骨 1室 2名様 132万円 追加登録 契約時 1名追加毎 16万5千円 契約後 1名追加毎 22万円 -
-
-
交通案内
- 深廣寺
- 埼玉県久喜市栗橋東3-7-24
-
■ JR宇都宮線・東武日光線
・栗橋駅 徒歩12分/車5分
-
東北自動車道
・加須IC 約17分
-
圏央道
・五霞IC 約20分
寺院だより
関連情報