じょうあんじ
浄安寺-埼玉県さいたま市岩槻区の永代供養墓・樹木葬(自然葬)
- 永代供養墓
- 永代供養付個別墓
- 樹木葬
- 海洋葬
- 永代供養付墓地
- 一般墓地
- 墓じまい
永代供養墓 | 10万円~ | 樹木葬 | 19万8千円~ |
---|
所在地 / アクセス
埼玉県さいたま市岩槻区本町5-11-46
最寄駅:東武野田線「岩槻」
- 寺院案内
- 取扱
プラン - 交通案内
- 寺院だより
- 関連情報
-
東武野田線「岩槻駅」より徒歩15分。現在「人形の町」として知られ、かつては城下町だった岩槻の地に「浄安寺」があります。
石畳の参道を進み、山号「快楽山」の額を掲げた山門をくぐると、正面に本堂、左手に閻魔堂、抱き揚げ地蔵尊、永代供養墓「やすらぎ五輪塔」が並び、その奥に樹木葬(自然葬)が広がる落ち着いた雰囲気の寺院です。
浄安寺は京都市東山区知恩院の末寺です。高力清長を始め、岩槻の街にゆかりのある人が埋葬されています。江戸・河越・岩付に城が築かれた長禄元年(1451)の頃、浄安寺が開山されました。ご本尊は阿弥陀如来で、さいたま市の有形文化財に指定されています。その他にも、指定記念物や寺宝など貴重な文化財が伝えられ、その長い歴史を物語っています。
後継者問題や子孫の負担軽減の手助けとして「永代供養墓やすらぎ」と「永代供養付個別墓」を建立。また、平成25年(2013)5月に完成した樹木葬(自然葬墓地)も人気です。「最後は自然に還りたい」という故人の想いを形にし、大きな自然の中に回帰する葬送です。宗旨宗派は問わず、年間管理費・護持会費も不要です。寺院が永代に渡り管理・供養をしますので安心です。生前のご予約も承ります。
山門は24時間開けているので、いつでもお参りいただけます。
寺院施設
浄安寺本尊(岩槻市指定有形文化財)
須弥壇中央に安置された木造阿弥陀如来は中位で印を結ぶ珍しい姿の坐像です。改修の時に修理され、頭部に墨書が発見されました。江戸時代中期の作。 なお、この阿弥陀如来坐像は同町内にあった観音寺の本尊で、その巨大な像容から「岩槻大仏」といわれたといいます。
浄安寺の本尊は中央須弥壇に安置される阿弥陀如来像の真後ろにある位牌所の中央に安置されています。光背、蓮座は後世の作ですが、平安時代の作とされる木造の阿弥陀如来坐像です。
重要文化財
天正十八年(1590)豊臣秀吉の小田原征伐により北条氏が滅ぶと、岩槻城主太田氏房も城を追われ、やがて関東の領主となった徳川家康は、高力清長を二万石で岩槻城主として封じました。 清長は、戦国時代の武将として生まれながら、性格は清廉潔白、官僚的才能を生かし、戦乱によって荒廃したこの地域の復興に尽力しました。清長の性格を表する記録『新編武蔵風土記稿』の「針ヶ谷村」の項にあります。
浄安寺本堂脇に児玉家の墓所があります。この墓所の中央「無量寿仏」と刻まれた墓石が岩槻藩儒児玉南柯の墓(市指定史跡)です。南柯は諱を琮、字を玉郷(卿)、通称を宗吾、号を南柯といい、一般には児玉南柯で知られています。延享三年(1746)甲府で生まれた南柯は、武蔵武士の雄族豊島氏の後裔で、絵島生島事件として有名な江戸城大奥の年寄絵島が祖父の姉にあたります。
二体の円空仏が安置されています。寛永九年(1632)美濃に生まれた円空は東日本一帯を巡り、布教するかたわら十二万体の仏像を作ったといわれています。円空の仏像は円空仏と呼ばれ、「鉈彫り」という独特な技法の彫像です。
-
取扱プラン
最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれています。
-
永代供養墓「やすらぎ」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
合祀 1名様 10万円 骨壷安置 13回忌
以後合祀1名様 21万円 33回忌
以後合祀1名様 31万5千円 永代納骨 1名様 39万9千円 個人墓誌 位牌型 1基 11万円
(税込)合祀 1名様 10万円 骨壷安置 13回忌
以後合祀1名様 21万円 33回忌
以後合祀1名様 31万5千円 永代納骨 1名様 39万9千円 個人墓誌 位牌型 1基 11万円
(税込) -
永代供養墓付個別墓「やすらぎ五輪塔」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
個別墓 Aタイプ 2名様 77万円 Bタイプ 2名様 77万円 Cタイプ 3名様 88万円 Dタイプ 3名様 88万円 Eタイプ 4名様 99万円 Fタイプ 5名様 110万円 個人墓誌 位牌型 1基 14万3千円
(税込)個別墓 Aタイプ 2名様 77万円 Bタイプ 2名様 77万円 Cタイプ 3名様 88万円 Dタイプ 3名様 88万円 Eタイプ 4名様 99万円 Fタイプ 5名様 110万円 個人墓誌 位牌型 1基 14万3千円
(税込) -
永代供養墓付個別墓「やすらぎ五輪塔」阿区
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
個別墓 Aタイプ 1名様 38万円 Bタイプ 2名様 68万円 個人墓誌 位牌型 1基 11万円
(税込)個別墓 Aタイプ 1名様 38万円 Bタイプ 2名様 68万円 個人墓誌 位牌型 1基 11万円
(税込) -
永代供養付樹木葬(自然葬墓地)
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
合同墓 合同墓 1名様 19万8千円 個人墓誌 表札型 1基 11万円
(税込)
個別墓 個別墓 1名様 41万8千円 2名様 74万8千円 3名様 96万8千円 4名様 118万8千円 個人墓誌 扇型 1基 14万3千円
(税込)合同墓 合同墓 1名様 19万8千円 個人墓誌 表札型 1基 11万円
(税込)
個別墓 個別墓 1名様 41万8千円 2名様 74万8千円 3名様 96万8千円 4名様 118万8千円 個人墓誌 扇型 1基 14万3千円
(税込)人形の町・さいたま市岩槻に完成した浄安寺の樹木葬(自然葬墓地)。周囲に囲いがないため、広々とした印象があり、開放感たっぷりの自然葬です。ご見学にいらした方からは、「明るくてお墓参りに来やすい」というお言葉を頂いています。近くには、しだれ桜、つつじの花が植えられており、彩を添えています。
-
永代供養付個別墓「冥福五輪塔」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
永代納骨 1室(2名様) 132万円 墓誌彫刻料 4万9千5百円
(税込)永代納骨 1室(2名様) 132万円 墓誌彫刻料 4万9千5百円
(税込) -
永代供養付海洋葬
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
委託海洋葬 骨壷安置 13回忌 1名様 42万6千円 33回忌 1名様 53万1千円 個人墓誌 1基 11万円
(税込)委託海洋葬 骨壷安置 13回忌 1名様 42万6千円 33回忌 1名様 53万1千円 個人墓誌 1基 11万円
(税込) -
永代供養付墓地
- 過去の宗旨宗派不問
1区画 99万8千円より 1区画 99万8千円より -
一般墓地
1区画 59万8千円より 1区画 59万8千円より -
-
-