ばいりんじ
梅林寺-東京都台東区の永代供養墓
- 永代供養墓
- 永代供養付個別墓
- 永代供養付墓地
- 一般墓地
- 葬儀
- 墓じまい
永代供養墓 | 10万円~ | 樹木葬 | ~ |
---|
所在地 / アクセス
東京都台東区三ノ輪1-27-3
最寄駅:地下鉄日比谷線「三ノ輪」
- 寺院案内
- 取扱
プラン - 交通案内
- 寺院だより
- 関連情報
-
日比谷線「三ノ輪駅」徒歩1分。駅近ながら周囲は落ち着いた雰囲気のお寺
台東区の梅林寺は、その名前の通り境内に梅の木が植えられ、地元の人々から憩いの場所として長く親しまれてきた禅宗曹洞派の寺院です。豊臣秀吉が伏見城を築城していた1590年頃、現在の南千住に天室修悦が開山したのが寺のはじまりと伝えられています。古くは龍源寺という名で小塚原にありましたが、承応3年(1654年)に現在の三ノ輪に移転し、寺号も梅林寺と改められ今に至ります。
梅林寺では、お墓参りの後継者不足問題や、子孫の負担軽減が叫ばれる現代、その手助けとなれるように永代供養のプランをいくつかご用意しています。合祀や安置期間を選べる永代供養墓「やすらぎ」。見知らぬ人と一緒に眠ることを好まず、夫婦や家族で納骨されたいと考える方におすすめの永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」。どの永代供養のお墓も過去の宗旨宗派を問わず、年間管理費・護持会費もかかりません。梅林寺が責任を持って、永代にわたり供養・管理しますので、ご安心してお任せください。
葬儀とお墓のセットでの申込みも承っております。生前予約も可能ですのでご相談ください。
寺院施設
史跡
阿部友之進照任は、江戸中期、徳川吉宗治世期に活躍した本草学者で、その墓は都の旧跡に指定されています(昭和3年指定)。 照任は、享保12年(1727)に奥州盛岡に、翌年甲斐(現、山梨県)に赴き採薬を果たしています。同年神田紺屋町(現、千代田区)に薬草植場を貸与され、また同14年、奥羽、 蝦夷へ採薬に出掛けたことは幕府の史料で判明していますが、未だ不明な点が多いです。
碧梧桐は愛媛県温泉郡千船町(現・松山市千舟町)にて松山藩士で藩校・明教館の 教授であった河東坤(号・静渓)の五男として生まれました。 碧梧桐と虚子は子規門下の双璧と謳われましたが、守旧派として伝統的な五七五調を擁護する虚子と激しく対立していました。 碧梧桐は、新傾向俳句から更に進んだ、定型や季題にとらわれず生活感情を自由に詠い込む、自由律俳句誌『層雲』を主宰する荻原井泉水と行動を共にしました。 子規は、碧梧桐と虚子について、「虚子は熱き事火の如し、碧梧桐は冷やかなる事 氷の如し」と評しています。
音楽教室
4歳以上 月謝10,000円(月4回)より
※レッスン日は要相談、講師 東京芸術大学卒業レッスン料 1時間5,000円
※レッスン日は要相談、講師 東京芸術大学卒業小学校4年生以上 レッスン料 1時間5,000円
※レッスン日は要相談、講師 東京芸術大学卒業月謝10,000円(月4回)
※レッスン日は要相談、講師 東京芸術大学卒業年中行事
春分の日
春彼岸会供養 午後1時より
5月23日
大施餓鬼供養 午後1時~お説教
午後2時~施餓鬼会法要
(僧侶約20人ほどでお勤めする法要です)
7月13日
盂蘭盆会供養 午後1時より(新盆供養は随時)
秋分の日
秋彼岸会供養 午後1時より
11月吉日
【小施餓鬼會】水子と天神と先祖供養 午後1時より ※詳しくは梅林寺へお問い合わせ下さい。
有縁無縁の水子精霊供養
綱敷天神御祈祷供養
当山壇信徒各家先祖代々供養
永代供養墓「やすらぎ」安置の精霊供養周辺情報
・国立西洋美術館
・荒川自然公園
・台東区立台東病院
・東京都立浅草高校 -
取扱プラン
最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれています。
-
永代供養墓「やすらぎ」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
合祀 1名様 10万円 骨壷安置
(納骨式)3回忌 1名様 15万8千円 17回忌 1名様 26万3千円 2名様 47万3千円 33回忌 1名様 36万8千円 2名様 68万3千円 個人墓誌 1基 11万円(税込) 合祀 1名様 10万円 骨壷安置
(納骨式)3回忌 1名様 15万8千円 17回忌 1名様 26万3千円 2名様 47万3千円 33回忌 1名様 36万8千円 2名様 68万3千円 個人墓誌 1基 11万円(税込) -
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
永代納骨 1名様 52万5千円 A〜Dタイプ ご好評につき
完売いたしました。Eタイプ 136万5千円 個人墓誌 1基 11万円(税込)
追加登録 契約時 1名追加毎 11万円 永代納骨 1名様 52万5千円 A〜Dタイプ ご好評につき
完売いたしました。Eタイプ 136万5千円 個人墓誌 1基 11万円(税込)
追加登録 契約時 1名追加毎 11万円 -
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」輪区
- 過去の宗旨宗派不問
- 年間管理費不要
A〜Dタイプ ご好評につき
完売いたしました。Eタイプ 136万5千円 Fタイプ 136万5千円 個人墓誌 1基 11万円(税込)
追加登録 契約時 1名追加毎 11万円 A〜Dタイプ ご好評につき
完売いたしました。Eタイプ 136万5千円 Fタイプ 136万5千円 個人墓誌 1基 11万円(税込)
追加登録 契約時 1名追加毎 11万円 -
-
永代供養付墓地
- 過去の宗旨宗派不問
一区画 180万円より 一区画 180万円より -
一般墓地
一区画 160万円より 一区画 160万円より -
-
-