【開催レポート】焼き芋をご祈祷!?桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」
食欲・スポーツ・芸術の秋をまとめて体験!
2024年11月9日(土)市川市にある、桜之霊場妙正寺で『第2回秋祭り』を開催しました。
秋晴れの中、多くの方にお越しいただいた妙正寺「秋祭り」の当日の様子をご紹介いたします!
🔖このイベントって?
妙正寺の桜は市川市内の桜の名所(お花見スポット)にも掲載されるお寺。妙正寺の桜は、地面に覆いかぶさるような見ごたえのある桜で、お寺を囲むように咲いています。そんな、妙正寺の桜が満開になる頃、地域を盛り上げたいというご住職の想いから、お子さまから大人の方まで楽しめるイベントをスタートさせました。
今回は、妙正寺で秋を満喫していただきたいと「食欲・スポーツ・芸術」の秋をテーマにコンテンツをご用意しました!
📌イベント概要
開催日時:2024年11月9日(土)11:00~15:00
開催場所:妙正寺
催し内容
~食欲の秋~
・「妙正様の焼き芋」プレゼント 13:00~15:00
・「キッチンカー」で美味しい秋 11:00~15:00
①デリシャス本舗 ②焼芋屋きんちゃん
~スポーツの秋~
・「ゲームコーナー」で運動 11:00~15:00
~芸術の秋~
・「写経会」でお守り作り 11:00~、13:00~
・「切り絵御朱印」秋限定デザイン 11:00~15:00
・「本堂天井画公開」 11:00~15:00
大人も子供も楽しめる!イベントの様子
妙正寺のお祭りで初めての体験!
何度か開催してきた妙正寺のお祭りですが、今回は初めての体験が2つもありました!
一つ目は、多くの方が楽しみに当日お越しくださった「妙正様の焼き芋」です🍠
来てくださる方に秋を満喫してほしい、そしてお寺ならではの体験をしてほしいという思いから生まれたイベントです。
プレゼントの時間に合わせて、さつまいもをほくほくに焼き上げていただき
本堂前で御住職によるご祈祷が行われました。
お越しいただいた皆様の前で、「健康で元気に過ごせるよう」願いを込めてご祈祷された焼き芋をお配りしました。
先着100名様への配布でしたが、1時間たたずに終了となりました。
もらってすぐ召し上がっている方もいて、幸せそうな笑顔が溢れていました!
2つ目は、初心者でも参加OKな「ちょこっと写経会」!
気軽に写経の体験に参加してほしいということで、それぞれの「お願い事」と「南無妙法蓮華経」の一文を書いていただきます。
写経の紙をお守り袋に入れた後は、本堂にてご祈祷していただきました。
薄く書かれた文字をなぞる写経でしたが、参加された皆様は一文字ずつ丁寧に集中して書かれていました。
お線香の香りがする中、お寺ならではの体験となりました!
秋祭り限定デザイン「切り絵御朱印」
今年3月に開催したさくら祭りで初めて授与した、妙正寺の「切り絵御朱印」!
今回の秋祭り限定デザインは、秋に多く見頃を迎える「菊」をモチーフに
温かみのある山吹色のご朱印を制作いたしました。
繊細な切り抜きが施され、季節を感じる事ができる素敵なデザインです。
ビンゴで野菜詰め放題!ゲームコーナー
妙正寺のお祭りの定番「ゲームコーナー」は、ストラックアウトと輪投げです!
どちらかビンゴで野菜詰め放題ということで、お子様だけでなく大人の方も本気で挑んでいました!
人参と玉ねぎを沢山持ち帰っていただく様子を見て、スタッフも嬉しい気持ちになりました。
青空の下でいただく「キッチンカーグルメ」
お肉もお野菜もたっぷりのケバブ、秋らしい焼き芋や干し芋が集合!
秋晴れで過ごしやすかったため、外でお話ししながらのご飯がぴったりでした。
美味しいグルメと青空ご飯、お祭りらしい光景が広がっていました。
今回の秋祭りは妙正寺のお祭り常連さんや初めての方など、150名以上の方にお楽しみいただけました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました😊
妙正寺には綺麗な桜や、沢山の蓮が浮かぶ妙正池がありますので
お祭り以外でもお気軽にお立ち寄りください。
妙正寺について
千葉県市川市にある妙正寺は800年ほどの歴史を持ち日蓮聖人ゆかりのお寺。日蓮聖人の百日説法に一日も欠かさず通った老女「桜と龍の女神伝説」が伝わる。子どもを守る神様、病(特に疫病)から人々を守る守護神として関東地方で信仰されてきた「妙正大明神」は、妙正寺が発祥。市川七福神の寿老人と福禄寿がある。
寺院名:桜之霊場 龍経山 妙正寺
宗 派:日蓮宗
所在地:〒272-0811 千葉県市川市北方町4-2122
妙正寺公式URL:https://www.sakuranoreijoumyoushouji.com/
永代供養墓詳細URL:https://eitaikuyou.net/pref12_city203/myoshoji