永代供養墓
お寺に供養・管理を
お任せできるお墓です


調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における
永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における
永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
永代供養墓とは?
お寺に供養・管理をお任せできるお墓です
お寺に供養や管理をお任せでき、年間管理費などの継続費用も不要のため、継承者がいない方・子や孫に負担を残したくない方も安心です。過去の宗旨宗派不問で、生前契約も可能なため、どなたでもお買い求めいただけます。
動画で解説!エータイの永代供養

こんなことでお悩みはございませんか?
お墓の後継ぎがいない
お墓のことで子どもに迷惑をかけたくない
経済的に、お墓にお金をたくさんかけられない
無縁仏にはなりたくない、永代にわたって供養してもらいたい
このようなことでお悩みの方には
まさに永代供養墓がおすすめです。
エータイの永代供養墓が選ばれる理由
特徴1 管理や供養をお任せできる
ご紹介するのは全て永代供養付きのお墓。歴史ある寺院が責任を持って供養・管理いたしますので、管理の負担がなく安心してお任せできます。
特徴2 コストを抑えられる
毎年の管理費などを払う必要は一切ありません。お墓にかかるコストを抑えることができます。
特徴3 アクセスの良いお墓が見つかる
首都圏を中心に80以上の寺院と提携してますので、お参りのし易さや、景観など、希望エリアのお墓が見つかります。
特徴4 どなたでも利用できる
過去の宗旨宗派不問で、どなたでもお買い求めいただけます。また、購入後にお檀家になる必要もございません。
特徴5 生前申込も可能
生前のお申込でも受け付けております。追加料金などは発生せず、ご遺骨の有無も問いません。
永代供養墓の種類と費用
永代供養墓は大きく分けて3つの種類があります。
個別墓タイプ | 永代にわたりずっと個別に安置。 |
---|---|
回忌安置タイプ | 所定の期間は個別に安置をし、その後に他のご遺骨と一緒に埋葬。 |
合祀墓タイプ | 他の方のご遺骨と一緒に埋葬。 |


永代供養墓
やすらぎ
10万円〜 / 1名
最も手頃な価格の永代供養墓です。ご希望の安置期間経過後、合祀するプランです。お墓の継承者がいない方や、一人身の方に選ばれています。
ご利用料金例
合祀 | 1名 | 10万円 | |
骨壷安置 | 3回忌 | 1名 | 16万5千円 |
13回忌 | 1名 | 33万円 | |
永代納骨 | 1名 | 55万円 |

永代供養付個別墓
やすらぎ五輪塔
77万円〜 / 1名
マンションの一室のような形のお墓で、骨つぼの状態で個別に納骨されるプラン。安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。
ご利用料金例
個別 | 1名 | 77万円 | |
2名 | 99万円 | ||
3名 | 121万円 | ||
4名 | 143万円 | ||
5名以上 | 1名毎に+22万円 |

永代供養付個別墓
やすらぎの郷
77万円〜 / 1名
ひな壇のような形の屋外納骨堂タイプのお墓で、骨つぼの状態で個別に納骨されるプラン。安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。
ご利用料金例
個別 | 1名 | 77万円 | |
2名 | 99万円 | ||
3名 | 121万円 | ||
4名 | 143万円 | ||
5名以上 | 1名毎に+22万円 |

永代供養付個別墓
冥福五輪塔
143万円〜 / 1室(2名)
永代供養墓でありながら、個別に眠れる限定区画です。安置期限がなく永代にわたってご利用いただけます。最大8名まで納骨可能で、家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。
ご利用料金例
個別 | 1室(2名) | 143万円 | |
3名以上 | 1名毎に+ 22万円 |


調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における
永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における
永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
永代供養墓を利用したお客様の声
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
主人が亡くなって、父母のお墓が延命寺にあり自宅から近く娘ふたりもお嫁に出したので永代供養墓が自分達に合っていると思いました。
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
・子供への負担が出ない様に。
・宗派のちがいでもOKである。
・自分の家から近い。
・将来的に面倒がない。
・永く、供養していただける。
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
私の希望に合ったのと亡くなった人も落ち着いて、さびしくない、後々まで面倒を見て下さる事です。お寺の雰囲気も良くお願いする気持ちになりました。
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
母が亡くなった為 父方のお墓が遠方なことと、場所もわからなく自分も結婚で家を出ているし子供もいないので両親の入るお墓を探しました。 色々資料を取り寄せた結果、場所と金額が一番良いと思ったので。
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
2020年7月8日息子50才が亡くなりはせがわのお仏壇を(三鷹店)拝見した折にご紹介いただきました。四十九日、納骨をして早く息子を落ちつかせたかったのです。
Q 資料請求をされたきっかけは何でしたか?
私はシングルマザーで、5人の子供がいます。今後も誰とも再婚を考えていない為、私が亡くなった後の事は、子供達にはお願いする事になる。そう思うときっととまどうだろうと思い自分の最後は自分で準備しておこうと思いました。
よくある質問
-
Q
永代供養墓とは?
-
Q
本当に年間管理費は0円なのですか?
-
Q
永代供養墓のメリット・デメリットは?
-
Q
生前契約も可能ですか?
-
Q
墓じまいも相談できますか?
エータイの永代供養墓なら
お寺が責任を持ってお守りします
それぞれのお寺が、永代にわたって供養・管理を続けてくださいます。毎年の管理費は発生しません。
常駐スタッフがいつも綺麗に清掃します
それぞれのお寺にはエータイの専任スタッフが常駐しており、お墓を綺麗な状態で維持しております。
ご家族やご親族の追加登録も可能です
個別タイプをお選びの方は、購入後にご家族やご親族の追加登録も可能です。
一人ひとりのご希望に合ったプランを提案します
ご予算やご希望、お眠りになる方の人数などに合わせて様々なプランをご用意しております。