些細なことでもご相談ください 無料
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

歴史好きもお祭り好きな子も放光寺に大集合♪

2023年10月21日(土)鎌倉時代の武将・安達盛長ゆかりの地で知られる放光寺で、『秋祭り』を開催しました。
今秋一番の冷え込み。「今日は寒いね~」といっていた午前中、ちょうどお昼時には眩しいくらいの日差しの下、歴史ファンも縁日で遊ぶお子さまも各々楽しまれていました。約100名の方々にご来苑・ご参加をいただきました。

🔖このイベントって?

鴻巣・放光寺は、2022年の大河ドラマで“愛すべき従者”で話題になった、歴史好きにはたまらない安達盛長ゆかりの地です。
イベントを通じてお寺元来の姿に立ち戻り、地域コミュニティの活性化・促進、そして新たな地域の魅力発信に繋げていきたいというご住職の想いから、イベントを開催しています。
今回、ふだん公開されていない、埼玉県指定有形文化財に指定されている「木造 安達藤九郎盛長 坐像」の公開とあわせて、秋めくこの時期に『秋祭り』を開催しました!

📌イベント概要

開催日時:2023年10月21日(土)10:00~16:00
開催場所:放光寺
催し内容

  • 「木造 安達藤九郎盛長 坐像」ご開帳
  • 野菜詰め放題か新米1kgがもらえる放光寺クイズ
  • お菓子がもらえるストラックアウト、輪投げの縁日ゲーム
  • キッチンカー:揚太郎本舗、まごころkitchenととちゃん

秋の爽やかな日差しの下で行われたイベントの様子

🕌「木造 安達藤九郎盛長 坐像」ご開帳と放光寺散策クイズ

御開帳の様子|鴻巣市・放光寺

放光寺には、今回ご開帳する寺宝・埼玉県指定有形文化財「木造 安達藤九郎盛長 坐像」と、修善寺(伊豆市)より寄進された台座、囲石をもとに復元された盛長の墓所が建立されています。

坐像の姿は、源頼朝の死後、蓮西(れんさい)と名乗った出家後の姿です。
イベント開始は10時からだったんですが、9時過ぎには1組のお客さまが。
「近くなんだけど歴史的に有名なお寺があるなんて知らなくてさ~」と訪れてくださいました。
歴史ファンの方は「かっこいい人だね~」「眼力がすごい!」と惚惚として見入られていました。

●安達盛長とは

安達盛長坐像|鴻巣市・放光寺
  • 安達藤九郎盛長(とうくうろうもりなが)は、鎌倉幕府初代将軍である源頼朝を長年支え続けた重臣として活躍してきました。建久5年(1194)には鶴岡八幡宮の奉行人となり、正治元年(1199)源頼朝死去の年に出家。蓮西(れんさい)と改名し、北条時政や大江広元(おおえひろもと)らと共に有力な御家人で発足された「13人の合議制」メンバーの一人として鎌倉幕府の幕政改革に貢献。その後、正治2年(1200)66歳で死去しました。
安達盛長の墓所|鴻巣市・放光寺
鴻巣産新米|鴻巣市・放光寺

放光寺散策クイズは、安達盛長坐像と墓所のほか2か所を巡るお寺にちなんだクイズラリーです。クイズに答えた方には鴻巣産の新米1kgか野菜の詰め放題をしていただきました。
プレゼントの新米は、ご住職お知り合いの農家さんからのご提供。
提供していただいたお米は、さっぱりとした甘さで、ふっくらとした食感なんですって!
鴻巣に来たらぜひ食してみてくださいね🍚

永代供養付個別墓「やすらぎの郷」|鴻巣市・放光寺

新米1kgか野菜の詰め放題をしていただいたゴール地点には、今年9月に建立した永代供養付個別墓「やすらぎの郷」があります。
「新しいお墓ってこれ?」
「これがチラシで見たお墓ね。」
「きれいなお墓ね~。」とお墓に興味を示してくださってありがとうございます!

お墓のご相談がある方は、
フリーダイヤル:0120-19-9402(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)
までお問い合わせください🙇

🥎大人も子どもわいわい楽しい♪お菓子がもらえる縁日ゲーム

ストラックアウト|鴻巣市・放光寺

ストラックアウトは参道で遊んでもらいました。
縦・横・斜めに3つボールが並んだら“お菓子の詰め合わせ”がもらえるゲームです。
「くっつくのね~」
「あら♪楽しいわね~」と大人の方も楽しんでいらっしゃいました。

輪投げ|鴻巣市・放光寺

輪投げは、小さいカラーコーンを参道横にならべ、1mくらい離れたところから投げてもらいました。
子どものあそびと言う勿れ。
私も輪投げやってみたんですが傾斜がないと意外と難しい、、、一つも入りませんでした😁
入らなくて「うわ~ん🥲」と泣き出しちゃった子も。
もちろん入る距離から投げてもらい、涙はとめてもらいました、、、ごめんね~🙏
次回は入るように工夫を凝らしますねっ!

ストラックアウトや輪投げで遊んだあと、「これ食べていーい?」とお菓子を食べながらお寺の境内を散策してくれました。

輪投げには、日本ワナゲ協会が行っている『全国ランキング大会』という大会があるそうです。縁日で輪投げをするのが得意だったという人チャレンジしてみては?

🍟小腹がすいたらお祭りグルメのキッチンカー

キッチンカー|鴻巣市・放光寺

放光寺の秋祭りにならんだグルメは、
揚太郎本舗さんのからあげ・ポテトなど縁日グルメとまごころkitchenととちゃんのローストビーフ丼。

ローストビーフ丼|鴻巣市・放光寺

まごころkitchenととちゃんは、赤身がおいしそう!お肉がた~っぷりローストビーフ丼🤤
ガーリックトマトのイタリアンチキン、甘酢タルタルソースのチキン南蛮も捨てがたい。どれにしようか迷った、欲張りな私はチキン南蛮がのったW丼を注文。
パクパク完食です!満腹な私に心地よい日差しが眠気を誘います😌

たこ焼き、ポテナゲ|鴻巣市・放光寺
讃岐うどん|鴻巣市・放光寺

10時から販売していたキッチンカーは、からあげ・ポテト・フランクフルトなどの軽食は子どもたちのおやつにも大人気です。
揚太郎本舗さんのメニューには、キッチンカーにはめずらしい“おしるこ”。“讃岐うどん”もありました。

あとがき

ちびっこも歴史ファンも思い思いに楽しんでいただけた様子。
ご来苑ありがとうございました。

『秋祭り』のこの日、近所の保育園では運動会🏃
運動会のあと『秋祭り』に参加してくれた子もいました。お疲れさまでした!
やる気いっぱい取り組んだメインイベントの後に、遊びのはしごは大人でも疲れます。
今度は運動会のない日でお寺に遊びにきてね~👋

放光寺について

埼玉県鴻巣市・放光寺

放光寺は安達盛長が創建した寺院といわれ、源頼朝の流人時代、頼朝の無事を願って祈願所として建立したとされる。同寺地域には所領と館があったと伝えられており、安達盛長ゆかりの地といわれています。

  • 寺院名:糠田山 毗廬遮那院 放光寺(ぬかだざん びるしゃないん ほうこうじ)
  • 所在地:埼玉県鴻巣市糠田1435
  • アクセス:JR高崎線「鴻巣駅」から車で10分
  • URL:https://eitaikuyou.net/saitama/hokoji(エータイ放光寺ページ)