些細なことでもご相談ください 無料
(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)

「永代供養墓を購入したいけど、全額支払いは難しい・・・」そんな場合、便利なのがメモリアルローンです。

メモリアルローンとは、霊園・寺院あるいは石材店などと提携する金融機関が提供するローンサービスです。

メモリアルローンを希望する場合は、その施設がローン提供の銀行と提携しているか確認しましょう。

エータイでは、全国80以上の厳選寺院と提携し、お客様のご要望にあわせた永代供養墓・樹木葬をご案内しております。
具体的にお墓の写真や詳しい料金を見てみたいという方は、こちらのフォームから資料をダウンロードください!

お墓選びにお悩みの方におすすめ!
  • 年間管理費0円で維持費がかからない
  • 供養も管理もお任せできるから安心
  • 10万円から選べる豊富なプラン
  • 合祀されない個別墓タイプもあり
  • ペットと一緒に眠れるプラン
  • 過去の宗旨宗派不問
  • 生前申込も可能

一生に一度のお墓のこと、後悔のないお墓選びをしていただくために、ぜひ一度ご覧ください。

簡単30秒!
無料で資料ダウンロード

永代供養とは

永代供養とは、遺族に代わり、寺院や霊園が遺骨を管理・供養をすることです。

通常は遺族がお墓の周りの掃除、またお盆、お彼岸といったタイミングでお墓参りをして遺骨を供養しますが、永代供養なら遺骨の管理から供養を任せることができます。

また、永代供養では年間管理料が必要ありません。

このように永代供養はお墓の継承者を立てる必要はなく、費用も通常より安くすむため、身寄りのない方や、ご家族に管理などで苦労をかけたくないという方、費用を安く済ませることで家族の金銭的負担を減らしたいと考える方が多く利用しています。

永代供養については、以下の記事でも解説しています。

永代供養の費用相場

永代供養の費用の内訳は以下で構成されております。

  • 永代供養料:供養・管理のための手数料
  • お布施:寺院に対して謝礼として支払う費用
  • 刻字料:墓誌に氏名を刻印してもらうための費用

また永代供養の費用相場は遺骨の保管方法によって金額が異なります。

遺骨の保管方法は以下になります。

  • 合祀型
  • 集合型
  • 納骨堂型
  • 個別墓型

これらの費用相場はおおよそ10万円から150万円となっており、一般的なお墓に比べて費用をかなり抑えることができます。

しかしながら墓石の規模や追加オプション次第では、一般の料金相場より高くなるケースがあります。

永代供養料の支払い方法

永代供養料の支払い方法は、当日支払いが一般的です。

お布施と同じように手渡しでの支払いになります。

また、寺院や霊園によっては銀行振込ができる場合がありますし、すぐに支払いをすることが難しい際はメモリアルローンを使用できる場合もあります。

永代供養の費用相場については、以下の記事でも解説しています。

永代供養のメモリアルローンについて

永代供養のメモリアルローンについて

永代供養は一般的なお墓よりも費用が抑えられますが、そうはいっても費用は大きな金額です。

費用についてお困りの場合は寺院や霊園によっては、メモリアルローンを利用することが可能かもしれません。

メモリアルローンの基本的な仕組みは、一般的なローンと変わりません。

永代供養の利用に必要な料金を金利と一緒に月々支払います。

もちろん、メモリアルローンでの支払いが可能かどうか、寺院・霊園への事前確認が大切です。

永代供養を考えていて一括での支払いが難しければ、メモリアルローンの利用を検討してください。

メモリアルローンがおすすめな理由

メモリアルローンをおすすめする理由は以下になります。

審査がスピーディ

メモリアルローンを利用するには審査を通過する必要がありますが、1日もかからずに審査結果が通知されます。

たとえば「10月1日」に金融機関へ申し込めば、10月1日中に利用可能かどうかが分かるのです(※申し込みの時間次第では、日をまたぐことがあります)。

申し込み方法が簡単

申し込み方法は簡単で、FAX一枚で完了。

多くの場合、ローンの審査を申し込むには銀行やクレジットカード会社の窓口へ出向くか、書類を郵送する必要があります。

メモリアルローンではそのような手間がなく、簡素な手続きで済むため審査結果が分かるのもはやいのです。

収入証明書がいらない

メモリアルローンの審査では、収入証明書を提出する必要がありません。

準備するものは、印鑑くらいです。

見積書や契約書なども霊園・寺院が金融機関に提出するため、ほとんどお任せの状態で結果を待つだけとなります。

カードローンとの違いは?

メモリアルローンとカードローンの大きな違いは、使い道にあるでしょう。

通常のクレジットカードの使い道は利用者の判断に委ねられますが、メモリアルローンは利用目的が葬儀関連に限定されます。

また、メモリアルローンでは完済期間に定めがありますが、カードローンにはそれがありません。

これは完済期間の問題というより、用途の違いが大きく関係します。

なお、それぞれの金利や借入総額に関しては、金融機関によって異なります。

金利は法律で18%以下と決まっており、その範囲内で設定されます。借入総額は、上限300万円と定めるところもあれば、1,000万円まで融資を認めるところもあるなど、幅広いのが特徴です。

メモリアルローンを利用する際は、予算内容に応じて、どの金融機関のローンが妥当か寺院・霊園と相談しながら決めてください。

永代供養のメモリアルローン提供の金融機関について

永代供養のメモリアルローンを提供する銀行をいくつかご紹介します。

千葉銀行

  • 金利:6.200%(固定金利)
  • 借入総額:10万円~500万円
  • 借入期間:6カ月~10年

郵送契約が可能で、来店する必要はありません。

担保・保証人なども一切不要です。

沖縄銀行

墓地・墓石・仏壇購入資金・葬式費用などの支払いで利用される方が対象です。

  • 金利:沖縄銀行所定の金利
  • 借入総額:10万円以上300万円以内(1万円単位から可能)
  • 借入期間:6カ月以上10年以内(1カ月単位)

なお、ポイントサービスの利用で最大2.00%まで金利を低く設定できます。

寺院・霊園が提携する銀行だと利用可能

永代供養のメモリアルローンの利用は、基本的に寺院・霊園と提携する金融機関に限定されます。

資金使途や金利、借入総額などは金融機関によって異なるのが実情。メモリアルローンという名目でも、銀行によっては「墓石購入のみ」「葬儀費用のみ」と限定するところもあります。

永代供養墓の購入でもローン支払いが可能かどうかは、寺院・霊園に確認するようにしてください。

まとめ

永代供養は一般的なお墓に比べ費用が掛からないというメリットがあります。

親族の負担を少しでも減らしたいという方は生前に永代供養の費用を支払い、永代供養墓に入った後の費用を負担させないということができます。

永代供養の費用を支払っておけば以降の費用は掛からない寺院・霊園がほとんどですので永代供養の費用を一括で支払うのが難しい場合、メモリアルローンの活用がおすすめです。

その際、利用先の寺院・霊園がローンサービスを扱っているかどうか、利用できるとすればどれくらいの融資が妥当か、確認・検討からはじめましょう。

エータイでは、首都圏を中心に80以上の厳選寺院の永代供養墓をご紹介しています。
もし現在お墓選びをご検討されていたり、お墓についてお悩みでありましたら、エータイがご紹介する寺院をおまとめした資料を参考にしてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※調査期間:2021年1月1日~2023年12月31日
調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における
永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
些細なことでもご相談ください 無料
0120-19-9402

(受付時間9:00〜18:00・365日相談可能)